二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

冬に近い乾燥 “涼燥”

2015-10-09 16:52:22 | 旬をゴチになる

毎週金曜日に届く九州産の野菜と有精卵(iBox 定期便)
で家庭薬膳を楽しんでいます。

定期便は、旬の露地野菜(中身はお任せ、きのこ含む)
とサービスでいただく卵で計10品!

暦は秋分~寒露に入りました。
秋は乾燥の季節。
乾燥には、夏に近い乾燥と、冬に近い乾燥とがある
のですが、この頃は朝晩の冷え込みをはっきりと
感じるので、冬に近い乾燥  “涼燥” が始まった
のだと思います。

来る季節も元気に過ごせるよう、冬の備えスタート!


今週は声が出にくいなあと感じていたので、
朝食にはフルーツを意識して食べました。
原因は夏の疲れと潤い不足です。
朝のフルーツは、寝ている間に奪われた水分を
補う意味でもありました。届いた早生みかんが
大活躍!みかんは粘膜を強くするので風邪予防にも。

 

 

免疫力をつけるには胃腸が大切。
秋は芋類がおすすめ。胃腸の気を補って(胃や腸の)
粘膜を丈夫にする里芋は食物繊維が豊富。

 

 

胃腸を丈夫にする作用のさつまいも。
美肌作りや風邪予防にも。さつまいものきんぴら。

 

 

秋の白い食材の代表、れんこん。
体にこもった熱を冷まして体を潤したり、胃腸の粘膜
保護の役目も。「脾胃」の働きを助ける鶏肉と煮もの。

 

 

小松菜は秋鮭と混ぜ寿司に。
小松菜は加齢とともに進む乾燥を補ってくれる
老化防止の野菜。抗酸化作用、風邪予防にも効果。
鮭は胃を温めるので、胃腸の働きを高めます。

 

 

ミートボールのトマトスープ。
白ネギ、ぶなしめじ、えのき茸、パプリカ、秋なすを
一緒に煮込みました。意識したのは牛肉と白ネギの
組み合わせ。体力回復です。きのこ類は気を補う役目。
元気を与えてくれた一皿でした。


 おごちそうさまでした!

iBox(宅配野菜)

http://vegetaberus.com/?tid=4&mode=f24