気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

桜・桜・桜

2008-03-29 00:27:39 | その他
 梅の季節が終わったと思ったらもう桜。

それも満開

全くこの季節は忙しい!忙しい!



 前回の、鎌倉の海を詠んだ源実朝の歌、調べました!!

「大海の 磯もとどろによする波
      割れて砕けて さけて散るかも」

たった31文字にこれだけの雄大な自然を読み込むなんて、

すごいですね。

日本語の奥深さと、改めて日本文化の素晴らしさに感動です。

奥深い日本語が使えなくなってしまった日本人(わたしです)・・・

せめて先人の歌を知ることぐらいしかできないのが残念です。




さて桜



 26日は中学時代の友人と銀座で待ち合わせ。

娘さんとお孫さんのいるニュージーランドから帰ってきたばかりで、

お土産話に花が咲く。サモアの血を引いたお孫さんのかわいいこと!

お目目パッチリ、いたずらっ子、アイドルの幼少時代のようでした。

彼女はお茶の先生でもあるので、着物で会おうということになり、

久々に着物で外出。着付けに手間取りました~~




十日町紬です。



日比谷公園の満開の桜。
この下で写真の撮りあいしたり、
はしゃいでしまいました
桜は浮かれますね。




 近所の友人と府中の桜名所を散歩。

いいところがあるのですね。

知らなかった隠れ名所を案内してもらいました



競馬場前の安養寺。満開の桜のトンネル。



東郷寺の山門としだれ桜。
京都に来た気分。山門は大きくて立派。
一番いい季節。
友人は毎年来ているそうだが、満開の時はほとんど無かったとのこと。
ラッキーでした。



手入れの行き届いたしだれ桜。
山門前は全てしだれ桜の大木。



山門上から下のしだれ桜が見える。



帰りがけにお寺に面した喫茶店でお茶とケーキをいただく。

電車一駅出かけただけで、小旅行気分でした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ梅見!しつこく梅見! | トップ | 叔母とデイト »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和歌 (peromama)
2008-03-30 07:41:31
実朝の和歌、すごさを感じますね。日本語って本当に、奥が深いですね。
私は、しだれ桜が大好きなのですが、これは、みごと!行こうかしら。
色々と、花情報、ありがとうございます。
着物姿も、素敵ですよ。
返信する
満開!! (いなこ)
2008-03-30 23:17:44
いいタイミングで写真が撮れましたね。
東京は、こちらよりも早く一気に満開が来てしまったようです。

ホントに花の時期が短いですから、良いタイミングで訪れるのは難しいですよね。

☆銀河☆さんは、日頃の行いがよろしいのでしょう!!
和服でお出かけというのも素敵です。

素敵なお写真見せていただきありがとうございました。
返信する
peromamaさん (☆銀河☆)
2008-03-31 09:26:09
 しだれ桜がお好きなら絶対におすすめ


黒沢明監督の羅生門のモデルになった
三門だそうです。
今年は無理でも頭の片隅に置いといて、
いつか是非どうぞ!

京王線多磨霊園駅徒歩7分
調布市清水ヶ丘3-40-10です。
府中市観光協会のページから

フフッ! いろいろできなくなりましたが
着物はわずかに残った趣味なんですよ。
これからも楽しんでいきます
返信する
銀座 (shigeko)
2008-03-31 22:11:30
今日 寒い中行って来ました、
お花見どころでは有りませんでした(笑)
連れの友人が最近行いが悪いのか? どちらが~って感じですが(笑)
今日は、「堂島ロール」ゲットして来ました!

日曜日は晴れのようですね 
返信する
いなこさん (☆銀河☆)
2008-03-31 23:22:27
 そうなんです!
満開の桜を撮るのは難しいですね。
今年は心がけがいい様で
お花見バッチリ成功です。

けれど、肝心な近所の多摩川の桜が
撮れませ~ん
散歩にカメラ忘れたり、
今日のように寒かったり・・・・
全く難しいものです。

宮崎のほうが満開が遅いなんてことが
あるんですね。
情報ありがとう!!
返信する
shigekoさん (☆銀河☆)
2008-03-31 23:30:30
 エーッ!!
先を越されてしまいましたか!
いいなあ~

先日も川崎で娘が買えなくて、
モンシュシュのケーキになってしまいました。
おいしかったけど「堂島ロール」
買いたい!食べたい!です。

ちなみに多摩センターにも超おいしい
ロールケーキがあります。
なかなか買いにいけないけれど・・・・
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事