週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#077 -’15. メインダイニング@ソルスティス

2015年03月03日 19時51分33秒 | 海外旅行(クルージング)
メインダイニングはフルコースを基本とするテーブルが指定されています。
旅行代金に含まれているのでこちらでの料理は全て無料です。
何品食べようが無料です。
飲み物代のみ有料です。
我が家はデッキ3のテーブル323です。
有料レストランに行ったり、デッキ14のオーシャンビュー・カフェに行く事も有るので必ずしも毎回こちらに来る訳ではありませんが、席は確保されています。
朝食、昼食(終日クルージングの日のみ)、夕食です。
夕食以外は自由席ですから、意外と良いかも。



我がグループ全員で9名ですから楕円形の長テーブルで一堂に会しての夕餉です。

船旅での賢い知恵です。
赤ワインは常温ですからテーブル上にありますが、波などの揺れで倒れないようにボトルの底に重りつけます。
白は冷やしますから、テーブル脇の氷の入ったクーラーの中です。



a2



a3



a4



a5



a6



a7



a8



メインディッシュです。



どちらも肉料理ですが、異なるメインディッシュです。



確か自分が食べたデザートです。



こちらは家内の注文した筈のアイスです。


今回はツアー参加者が8名と言う少人数だったので、家内は自分達が別会場で食事するのを大変気にしていた。
自分の考えでは好きな時に好きな所に行くのに誰にはばかる事も無いと思うのだが。
同行のツアー客を嫌って別のレストランに行く訳でもないのに、協調性を考える日本人の性かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#076 -’15. オーシャンビュー・カフェ@ソルスティス

2015年03月03日 17時58分58秒 | 海外旅行(クルージング)
デッキ14のビュッフェ・スタイルの食堂のオーシャンビュー・カフェです。

我が家から階段を一階上げれば直ぐ食堂です。(デッキ13は無いのでデッキ12の一階上は14なんです。知らずに失敗しました。)
ラフな井出達で食事できますし、何でもありますから気楽に食事するのには最高です。
ダイニングでツアーの参加者と楽しい会話をしながら食事するのも楽しいですが、息抜きでノンビリ食事するのも好きです。

早朝から深夜まで開いていますから利用も大変し易いです。
夕食時間から寿司も頂けます。
前回のインフィニティでも結構美味しく自分の好みに合いましたので大好きです。




シャリも日本人の舌に充分耐えられる美味しい寿司です。
ガリも山葵もあります。



結構、外国の方も食べています。
世界の料理の寿司です。
ピザもおいいいですよ。



ビュッフェスタイルですからデザートから何でも頂けいます。




我が家にとって今日と言う日は
今日は2015年の3月3日です。
雛祭りです。
女の子の健やかな成長を願うお祭りの雛祭りの日に天国に行ってしまった我が家の猫・ミミの命日です。
今日は朝から遺骨と遺影の前にお線香をたいて安らかな事をお願いした。
亡くなったのは2013年の3月3日でした。
今日は三回忌です。
ヒナあられや大好きだったお煎餅をお供えした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#075 -’15. ムラーノ@ソルスティス

2015年03月03日 17時09分32秒 | 海外旅行(クルージング)
セレブリティクルーズの有料レストランの一番めで、ムラーノを取り上げる。

今回の有料レストランのムラーノはモダンフレンチを謳っている。
カバーチャージ代は$50-ですから、結構良い値段です。
12歳未満の子供は利用できないそうだ。
ソルスティスの船内で席料が一番高い有料レストラン。
ムラーノは一番格式が高いと言う事か。
開くのは夕食時間のみです。

クルーズガイドブックに依ると、『欧風料理のレストラン。温か味のあるエレガントなダイニングルームでリーデル・グラスや磁器などのテーブルウエアーも一流です。』書かれている。
名前のムラーノMURANOがヴェネチアのムラーノ島から命名されたのかは分からなかった。

それでは、我らのツアー全員(9名)での会食です。
少しドレスアップしての夕食です。
確かロイヤル・ロードさんの招待でした。





蝋燭の灯りは最高に素敵だ。



色々のパンが盛られているが、形が気に入って良く頂く。



こちらで居れたのは白ワインです。
最近は赤より白を頂く機会が多くなった。



a5



a6



a7



a8










b2



b3



先に乗船したインフィニティでも二回ロブスターのパフォーマンスのこの料理を頂いた。
今回のソルスティスでも二回頂いた。



b5



b6



b7



b8



b9



ロブスター料理が完了するとこのように配膳され、テーブルに着いている人で注文した数のウエーターが集まり、一斉に開けてくれる。
これも楽しく料理を食べて頂くとの演出です。



c2



c3



c4



c5



目に美しいデザートです。



c7



c8



こちらは小菓子が出てきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター