ハイジの村が自分のブログに記事として載って居るのは何時か調べたら2011年でした。既に12年も経っていました。
県立のイメージも薄めている感じのハイジの村です。次の記事はHPからの引用です。
アニメ 「アルプスの少女ハイジ」とハイジの村
1974年に放映されたアニメ「アルプスの少女ハイジ」は
スイス アルプスの大自然の中での暮らしを通し、少女ハイジの成長と
それをとりまく人々や動物とのふれあいを描いたアニメーションです。
高畑勲、宮崎駿、小田部羊一など若き日の巨匠たちが集結しつくられた
「ハイジ」は、とろけるチーズや干し草のベッド、そびえ立つもみの木など
スイスの風景や暮らしぶり、キャラクターの心の動きが丁寧に描かれ
今なお多くの人々に愛されています。
桔梗屋グループでは、2006年に山梨県から委託を受け、
指定管理者として「ハイジの村」(旧 山梨県立フラワーセンター)の
管理運営を行なっています。
多くのお客様にハイジの世界観を楽しんでいただけるように
デルフリ村からフランクフルトを見渡せる4mの大ジオラマや、
干し草のベッドやおんじの台所が見られるアルムの山小屋を再現しました。
スイスの伝統的な家庭料理「チーズフォンデュ」もお召し上がりいただけます。
2014年からは北杜市の温泉施設(旧 明野ふるさと太陽館)を
「スパ&レストランホテル クララ館」としてオープンしました。
客室はゼーゼマン氏のお屋敷をイメージしたアンティーク調の家具に
かこまれた洋室や、ユキちゃんやヨーゼフの大きなぬいぐるみと一緒に
ご家族でゆったりおくつろぎいただける和室など11室ございます。
ゼーゼマン氏の書斎を再現した写真撮影スポットや
お子様サイズのハイジやペーター、クララの洋服の貸出しも行なっています。
ハイジが過ごしたアルプスの大自然を感じていただける
広大なロケーションで皆様のお越しをお待ちしております。
建物など維持管理するために指定管理者制度を利用して入札で管理者を指名するのが一般的です。
こちらのハイジの村は県立色を非常に薄めて、且つ指定管理者が所有者の如くの雰囲気を感じました。
ある意味税金の補填を少なくするための方策かもしれませんが、色々の割引がありませんでした。
我が家は2000年から原村に来るようになりました。2006年のブログ開始時にスレッドがありました。
ハイジの村の向かいには明野のひまわり畑は見ごたえがありますよね。
いつもコメントありがとうございます。
2014年6月でした。既に9年も経っていました。
県立とはこの記事で初めて知りました。
昨年 ひまわりの時期に行きましたが 人影がすくなく 経営的に大丈夫かなと思っていたら県立でしたか
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20140607