壬生寺を後にして、四条通を歩いて四条河原町へ向かいます。歩き始めて直ぐに嵐電の四条大宮駅があります。それでは嵐山に行ってみようと言う事で電車にのりました。
HPを見て、そうかあら電ではなく正しくは『らん電』なのだと思ったしだいです。間違えていました、ここで訂正させて頂きます。
( 実は深く何も考えずに、嵐山(あらしやま)に行く電車だから、あら電だと思っていました。今回スレッドを書くためにHPを開いたらローマ字では、RANDENと書かれていました。)
前回、嵐電に乗ったのは嵐山から嵐電天神川まででした。天神川で地下鉄に乗り換えて京都中心部に戻りましたから、今回四条大宮駅から嵐電に乗るのは初めてです。何処へ行くでもなくふらっと嵐山の渡月橋方面に足が向かったと言うのが正直な所です。今回の旅だから計画的ではない気が向くままにふらっと行ってみようと言う気持ちになって飛び乗ってしまいました。
1
2 少し走ると専用軌道から路面電車に変わりました。
3
4
5 終点の嵐山に到着しました、他の方が降りきってから一枚撮影しました。
6
7
8
9
10
99
あらし山ですから、あら電と思い込んでいたので嵐電、ランデンと聞くと蘭の飾りをした電車かと思ってしまいます。
間違えて覚えると沁み込んでしまいますね。
ワンマンカーですから途中駅で降りる時は、運転席側に行って降りていたとおもいます。
観光客が少なくて経営も大変かとおもいます。
京都の一般の人には交通渋滞やバスに乗車できないなどの不便などあるようですが。
これ程観光客がするないのも、観光業から税収迄大変かと心配してしまいます。
いつもコメントありがとうございます。