今日は端午の節句です。
今風に言うと子供の日ですが。
五月人情も既に飾らすに仕舞われたままですが。
子供の健やかな成長を願う親心です。
勿論、お風呂はしょうぶ湯です。
今日は端午の節句です。
今風に言うと子供の日ですが。
五月人情も既に飾らすに仕舞われたままですが。
子供の健やかな成長を願う親心です。
勿論、お風呂はしょうぶ湯です。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,095 | PV | ![]() |
訪問者 | 479 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 9,733,584 | PV | |
訪問者 | 2,478,965 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,213 | 位 | ![]() |
週別 | 1,178 | 位 | ![]() |
ああ、、菖蒲湯だときずきましたが 昨日5日は 子供達が来ての夕食会で おふろも おそくなるから 菖蒲はかわなかったです〜 ケチ、、ですね〜
前回のしいたけのところ
訂正
山頂で、、とあるのは 産直での間違い、、 なんのこちゃと
思われたでしょうね〜
我が家は歳時記的な行事は可能な限り行っています。
端午の節句なのに今では五月人形は飾りませんし、鯉のぼりを上げるだけの広い庭もありません。
菖蒲湯、ゆず湯などは行っています。
産直ですね。
理解ができました。
ご丁寧にありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。