本日の午前中はお仕事だったので午後からトレーニングをしました。
久しぶりにスペシャライズドのMTBで走りました。
3キロのタイムは約6分でした。(言い訳ですが直線ではありません。)
ご紹介するとスペシャライズドのハードロックというMTBで普段の通勤などに使用しています。オイラにとってはママちゃりのようなマシンで、雨の日も乗りますし、どこにでも駐輪できるのが気に入っています。(ロードで長時間の駐輪は盗難の危険があるため怖くてできません。)
そうはいっても、快適に乗れるようライドポジションをロードのそれと近いものにしております。
サドルの高さとハンドルの高さをロードと同じにしてバーエンドバーを使用することでロードのブラケットポジションと同じ体勢で乗る事ができます。そしてペダルはシマノPD-A530SPDペダルを使用しております。このペダルは片面フラット片面SPDビンディング使用でき、多目的な使用ができとても便利です。(重たいのが難点ですが)
足回りは、タイヤがパナレーサーのクローザー、チューブがRーairです。このクローザーは26×1.25で、軽いスリックタイヤです。パンクもあまりしないのでコスパは高いと思います。ちなみにこのタイヤに交換してからは平地で無風時の巡航速度は約30キロが可能です。(SPDシューズ使用時) 紹介を長々と書いてしまいましたね。
その後、夕方は約1時間ランニングをしました。なんとなく体が重たい感じがしたので1キロのインターバルは3回でやめました。1回目が3分39秒その後は4分近いタイムでした。(1キロ走るのがやっと)
本日の走行距離28キロ(MTB)
これから、サッカーの決勝戦だが、日本に頑張ってオーストラリアに勝って優勝してほしい。明日も朝から仕事だがとても寝ていられません。応援を頑張りたいと思います。