昨晩 一銚というお店で大量のアルコール&カロりーを摂取した事から午前錬をすることにしました。
(焼き鳥・ステーキ・寿し・お好み焼き等々良心的な価格設定でいろいろ楽しめました。)
本庄市のお店「シェリエ」にバームクーヘンを買いにリュックを背負って7:40自宅発。(練習&買い物で一石二鳥)
ウェアはすっかり冬支度。走っていると鼻水が止まらない季節になりました。CRの水溜りは氷が張っており危険な状態でした。
心拍を140~150に保ち板東大橋を目指しました。
板東大橋まで約35キロ。
(ほとんど平坦地のルートなので鉄下駄ホイール装着)
板東大橋を左折。長浜町の次の交差点を左折。数キロ走ると川の近くに目的地が見えました。片道約46キロ、約2時間半で到着。
バームクーヘンをリュックに入るだけ購入。
帰り道はリュックが重たくて腰が痛かった。
軽いハンガーノック状態で12:15分帰宅。昨日のカロりーは消費できたと思います。
(種類は豊富でバニラ、クリーム、はちみつ、抹茶等で@350。味は)
走行距離93キロ 走行時間3時間44分 消費カロりー1540 最高速度47.4 最大心拍183 平均速度24.9 平均心拍137 平均ケイデンス77