五輪終盤の男女競歩は札幌市で行われました。TV観戦した方はお分かりかと思いますが、沿道の観衆は結構居ましたよね。地元の札幌市民や北海道民は勿論、本州からの観戦者もかなり居たようです。
私が住んでいる所から、札幌市までは特急列車で約1時間で行けます。オイラだって服部勇馬を直接沿道で応援したかったですよ。でも我慢しました。コロナ禍の中五輪を開催する是非はともかく、もう五輪が開催されてしまって、しかもコロナ感染者がどんどん増えている中、何故観戦を我慢できないのか、私には理解出来ません。今年の「箱根駅伝」でもかなりの観衆が沿道を埋めました。
何か来週あたりから、一挙に北海道のコロナ感染者が増加しそうで、少し怖いです。