HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋大学アイスホッケーチームに新たに2人のコーチが加わる!

2021年08月14日 16時26分54秒 | アイスホッケー

東洋大学アイスホッケーチームはTwitterとFacebookで、チームに新たなスタッフが加入と報じました。

  東洋大学アイスホッケー部さん (@toyoicehockey) / Twitter

増子秀司氏:駒大苫小牧⇒ココド FW

田中謙祐氏:釧路工業⇒東洋大学 FW(高校・大学で主将)

増子さんはコクドで、鈴木監督や山口・内山両コーチとチームメイトだったと思います。田中さんは2015年に東洋大学を卒業しました。

TwitterやFacebookを見る限りでは、常設コーチなのか北海道合宿時のみのコーチなのかは分かりません。これでスタッフ(監督・コーチ)は5名となりました。常勝TOYOを目指すには布陣が整いましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー苫小牧大学交流戦(サマーカップ)開催中止に!

2021年08月14日 16時09分48秒 | アイスホッケー

8月下旬から開催予定だった、⛸アイスホッケー苫小牧大学交流戦(通称・サマーカップ)の中止が決定したそうです。苫小牧市では8月上旬に行われた全国高校選抜アイスホッケー大会(氷上の甲子園)で複数のチームがコロナに感染し、大学の試合も中止は致し方ないところです。大会関係者に聞くと合宿や宿泊のキャンセルが相次いでおり、東洋大学は苫小牧に滞在しているものの、今後はどうするのか情報は入ってきておりません。

先の全国高校選抜アイスホッケー大会は私は毎年観戦していましたが、今年は無観客試合と言う事で、苫小牧には行きませんでした。もし有観客試合だったら、間違いなく観戦していたと思います。観戦して感染したなんて事になると洒落にもなりませんので、危ういところでした。

昨年も東洋大学アイスホッケーチームはコロナ禍の中、東京にいるより北海道で合宿した方が危険は少ないと言う判断で、苫小牧での合宿を敢行しました。秋のリーグ戦も開催されるかどうかは分かりませんが、開催されたなら好結果をもたらすと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする