何かの前触れではないでしょうかね? (おそらく安倍晋三退陣・・・

さて、昨日行われたホクレンディスタンスチャレンジ最終戦網走大会、最終レース男子10,000mA組は、まるで日本選手権のような豪華な顔ぶれになりました。
日本人1位の大迫傑も、世界選手権参加標準記録に1秒足りず

その前に行われた男子10,000mB組には、故障で今季出遅れていた、双子の兄の設楽啓太も出場しました。結果は下記からどうぞ!
http://blog.neet-shikakugets.com/hokuren-distance-challenge-2015-abashiri-results#m10000b-2017
まだまだ本調子とは言えませんが、それでも28分台をきちんと出しています。櫻岡、神野・一色・菊池・市田宏などに勝っていますから、やはり潜在能力はあると思います。
コニカミノルタを退社した後も、所属は 「埼玉陸協」 のままです。
早く所属先の実業団を見つけて、練習に専念できる体制を作って欲しいですね。今は母校の東洋大学で練習してるのでしょうか?
私の夢は、2020東京五輪のマラソン代表の3名は、設楽啓太、設楽悠太、服部勇馬でありますから、その夢を持ち続けて居たいです
