昨日の上半身製作(1時間)と今回の下半身製作(1時間)で、完成です。まあ素組みでまったく手をかけてないのでこの辺りでしょうか。
まずは一部下半身の製作を。
腰本体に、足→サイドスカート→前後スカートの順でないと組めません。そのため、足を再度外すとなると、スカートは接着することが出来ないので、これは十分に注意して欲しいと思います。
割と合わせ目が出ないように出来ているので、かなり完成度の高いキットだと思います。
個人的にはリアルタイプカラー、いい感じです。
劇中では一瞬で切られるのに…。
そうそう、小説版ではリックドムがガンダムを倒すというシーンがあったはずです。パイロットはニュータイプでしたが。
さてと、素組み144ならすぐ出来ます。
問題はこの後です…。ひとまず、一部あわせ目消しして、できればスモークかけたい予定です。つや消しですよー。
で、その後軽くスミ入れして、一部塗装して本体は完成。
さてと、ビームライフル製作にも取り掛かります。形がさくっと出ればすぐ出来ると思います。
まずは一部下半身の製作を。
腰本体に、足→サイドスカート→前後スカートの順でないと組めません。そのため、足を再度外すとなると、スカートは接着することが出来ないので、これは十分に注意して欲しいと思います。
割と合わせ目が出ないように出来ているので、かなり完成度の高いキットだと思います。
個人的にはリアルタイプカラー、いい感じです。
劇中では一瞬で切られるのに…。
そうそう、小説版ではリックドムがガンダムを倒すというシーンがあったはずです。パイロットはニュータイプでしたが。
さてと、素組み144ならすぐ出来ます。
問題はこの後です…。ひとまず、一部あわせ目消しして、できればスモークかけたい予定です。つや消しですよー。
で、その後軽くスミ入れして、一部塗装して本体は完成。
さてと、ビームライフル製作にも取り掛かります。形がさくっと出ればすぐ出来ると思います。