実質1日で素組みを完成させ、これからはその他の部分に手を加え始めます。HGドム自体が良好なキットのため、本体はそれほど手を加えなくても良いと思います。
全塗装前提であれば、足の塗装は幾分厳しいですけど。
他にもあることはあるんですが、この辺りだけで十分だと思います。
全塗装前提であれば、足の塗装は幾分厳しいですけど。
他にもあることはあるんですが、この辺りだけで十分だと思います。
そしてライフルの製作に入ります。
まず、何より重要な図案起こしです。上はラフ、下は実寸メモですね。もちろん、この通りにするかどうかは現場の判断で変更します。
まず、実寸メモと同じサイズのプラ板を切り出します。
あとからモールド彫ったりしたいので、パテで作成します。
G-3の時の残りを使って開始~☆
もう一箱、waveの軽量グレーあるんですが、一箱使い切るはずもないので、急遽タミヤエポパテ速硬化を購入。量は結構ギリギリかも;;;;
さてと。早速ですが、目消し放置とパテ硬化待ちで、作業が中断(苦笑)
ドムのメインカメラをクリアーパーツ化して、という辺りは手を加えられそうです。
あ、本体の表面処理にしよっと。
完成目標まであと10日。