不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3005回 二食目!じゃなくて二色目!

2016年04月15日 22時12分43秒 | ハセガワ たまごひこーきMV-22オスプレイ

なんですかこの誤変換…ということで、二色目です(笑)

いやいや、予測変換が食べる方だからって何回も食べてるわけじゃないですから;;;;

なんでそんな変換してるんだろう、このPCでブログで文章書いてますけど、使ってるのは色の方ばっかりなんだけどなぁ。。。

さて。

昨日熊本で震度7があり、まだまだ避難生活が続きそうな場所もあるようで被害の大きさが気になります。

倒壊した家は阪神大震災の時と同じで、古めの瓦の重そうな家ばかりなんですよね。

新幹線は回送車が脱線、高速道路も亀裂が入ったり、住宅の倒壊や土砂崩れ等で通れない道もあるそうで…電気や水道等、ライフラインの復旧にも少し時間かかりそうですし。

とにかく早い復旧を望むばかりですが、これ以上広がらないといいなぁ。


それではたまひこオスプレイ、二色目の塗装です~。


当初の予定はオレンジ3:白2だったんですけど、やっぱり1:1にしちゃいます!


パーツ数は少なめですがひとまずここまで。

タイヤのホイル部分はマスキングする予定なんですけど、タイヤ何色にしよう。。。

やっぱり一応ひこーき枠だし、黒系等にしとこうかなぁ。。。


今日は少なめですがここまでです~。

次はやや濃い目の黄色を調色して、説明書とにらめっこしながら指定の迷彩を一部塗っていこうと思います。

もちろん大体で進めますので、あくまで参考にですけどね。

もうなんていうか実物完全無視なので好き放題作っていかないとです(笑)

塗装楽しいのでさくさくいきたいところですが手の腱鞘炎は相変わらず…休めれば治るので、模型もほどほどに;;;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする