不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3213回 ほんのり腕に

2016年12月05日 22時33分17秒 | プレバンMG ヘビーアームズカスタム

FF15を遊んで夜更かしが過ぎるので、控え目にいきたいところです…。

今週は土曜日もお休みの予定ですし、無理しない程度にムリしていこうかな(笑)

徹夜とかは昔から出来ない方なのでそこまではしないんですけど。。。


それでは今日のヘビーアームズカスタム、腕の途中までです。


肩アーマーが出来たので、次は二の腕から下の作業に入っていきます☆

さっそくというか腕の一番の難点ですが、ヒジ関節周辺の隙間がないので動かした時に塗膜剥がれそうなので手を入れましょ。


ヒジ関節のパーツとかは普通に処理すれば良さそうなのと、後ろ側はほぼテキトーで良さそう(笑)


まずはヒジ関節のグレーのパーツ、ほんのり隙間を作っておきました。


次はヒジ下部分、こちらは結構広めにしておきました。

ただ削った部分の下のところ?斜めの部分は消して直角にしましたけど…ここはどっちがいいのかなぁ。

一応直角にしておいて、三角のプラ棒とかを接着するといいのかな?

手持ちにあったっけ…。


二の腕側をどうしましょう…というところで、今日はここまでです。


二の腕にヒジの丸いのがついてるので、内側削るの難しそうですね;;;

んー、しっかり押さえながら金属ヤスリで削っていくと良さそうでしょうか。

せっかくのMGですし、直角だと嫌だなぁ…三角プラ棒あったかな、なかったらプラ板切ってやってみようかなぁ。。。

それでは引き続き腕いきましょー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする