不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3656回 片腕作ってみると…

2018年07月04日 22時06分44秒 | アオシマ1/48 レーバテイン

今日も暑いしハードだしで、なかなかしんどかったですね;;;

先週お医者さん行ったのももう大丈夫そうなので、本格復帰です☆

とは言うものの、夜更かしはほどほどにしないといけませんね;;;

それでは今日のレーバテイン、右腕作ってたら気になるところも。。。


ポリキャップの形が面白いです☆

ガンプラでも最近はこういう構造のものがたまにあった気がします。


こちらは肘関節なんですが…んー、ぴったり入らないし合わないんです;;;

バリがひどかったのを処理したら、とりあえず収まったかな…修正必須;;;


二の腕のパーツなんですが、白いパーツにグレーの関節ブロックを挟む構造なんですけど、どこもぴったりはまらないんです。

ここはスカスカなんですが、後ほどある程度?対策されるので、スカスカのまま組み上げておくのが正解です(汗)


二の腕のA34のパーツなんですが…これ上下あります;;;;;;;;;;;;

横から見た時に、後ろ側の方が角度がきつい方が下側です。

これは流石に意地悪すぎます(汗)


肘下の赤いパーツ、まったくはまりません。

強引に入れられそうですが、入れたら割れそう;;;;;;;;;;


この上半分でしょうか、本来あるはずの一段落ちた感じがないのが原因なのか、エッジのめくれっぽい状態が原因なのか;;;


デザインナイフである程度処理して、紙やすり400番である程度削って、なんとかはまるようにしておきました。


そして最初のスカスカの二の腕問題です。

こちらは肩関節ブロックのパーツを上から差し込むことで、ある程度しっかり固定出来ました☆

ほんのりゆるい感じというかちょっと動く感じがあるかな…。


合わせ目はほぼ目立ちませんが、肘関節はパーティングラインが気になるかな。



腕の可動範囲はかなり良好です☆

肘関節は二重関節になってる上に、手首が若干前に出すことが出来るんです!

これ良いですね、ガンプラでもこういうの採用されないかなぁ。



開きの指先は水かき搭載です(違)

小指と薬指の間だけ削って処理してみました。

開き手を飾る時に使うかどうかわかりませんが、処理しておこうかなぁ。


右腕だけ組んでおきました☆

今日はここまでー。

うーん、手首の可動はすごく良いのですが…そこに至るまででちょっと残念ポイントが多かったかなぁ;;;

合わせ目はほぼ隠れているのですが、手首の可動で見えてしまう部分に出てくるので、そこだけモールド処理して乗り切れると思います☆

左腕もさくっと作っちゃいましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする