もう今日は何も言わなくてもタイトル通りなんですよね(笑)
とりあえず軽く作ろうと思ってたスペリオルドラゴンは、いろいろ勉強にもなりつつ出来上がりました。
そして次のネタです。
以前からたまーに話題にしてたんですが、作ろうと思いますが。。。
そうです、どっち作ろうかな。。。
1/144ではあるもののMGクラスの箱のサイズ、パーツ数がRGみたいな感じなんですよね。。。
大きさはそんなにガンダムとかと変わらなくって、ART-1は20mくらいですし、リーゼは24mくらいなので逆シャアキットより気持ち大きいくらいになるのかなぁ。
で。
どちらを作るか決められなくて困っています(笑)
ART-1は変形機構つきなので面白そうですし、リーゼの巨人感がどうなるのか見たくもあるし…あ、両方作る選択肢はまだないです(笑)
あああーーーーーーなやああむううううううううううう。
両方仮組みしてからということも考えたんですけど、仮組み後放置というのが性に合わないので却下するとして。
どちらも選び難くてどちらも選びたいんですよね。
明日から作り始めようと思うのですが、ギリギリまで迷いそうです;;;
多分塗装の手間からいけば、ART-1のほうが面倒そうではありますが(笑)
カトキデザインの試作機の紫も捨てがたいですし…うむむむ。
つまり、決まってません(笑)
どうするかなぁ。。。
そんなわけで、今日はただどちらを作るか悩んでる模様をお送りしました(笑)
でもまぁ、説明書くらいは両方じっくり読み込んで、どちらから作るか箱の中身くらいはチェックした方が良いですよね;;;
結論、中身を見てから考えます。
こんな話題で終わってしまっては、見に来てくださってる方に申し訳ないのでネタも入れときましょ☆
タミヤが東京と大阪に静岡ホビーショーで出展したものを持ってくるみたいです☆
東京の新橋タミヤで約一週間、大阪は来週土日にジョーシンでやるんですね。
ちょっと都合がつかなくて行けそうにはないんですけど、お近くの方や都合のつく方、見に行ってはいかがでしょう。
よし!ちゃんと模型に関する話題も出しました!
さ、悩みましょう。。。