新しく買ったトレッキングシューズの足慣らしのため頼母木山を目指した。お客さんは9人位で出発は後釜になってしまったが三匹穴で先行パーティーに追いついた。
コース全体の1/3以上は雪で覆われているが、主稜線までは所々刈払いがされているようで快適に歩けるのは嬉しい。
頼母木山山頂にたどり着くと先に到着していた登山者がいて、缶ビールを1本開けてからワンカップ大関(しかもビックサイズ)をグビグビやっていた。宴会は駐車場でやるものではなく山頂でやるもの?
話を聞くと登山歴は1年半ほどで飯豊は初めて。昨年、富士山と奥穂岳に登ってからはまったらしい。今年の夏は飯豊全山縦走してみたいそうな。気を付けて登って下さい。
昼からは気温が上昇して下りはヘロヘロでした。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ぽんぽこ狸/大黒天~刈田岳~地蔵岳~熊野岳~大黒天 2023.07.29
- sakano/プロショップ サンライフの閉店
- 滝田/プロショップ サンライフの閉店
- sakano/朝日連峰 障子ヶ岳周遊 2020.10.04
- mbne230/朝日連峰 障子ヶ岳周遊 2020.10.04
- sakano/5年ぶりで訪れた蔵王・熊野岳 2020.01.26
- Trip-Partner スカウトチーム/5年ぶりで訪れた蔵王・熊野岳 2020.01.26
- sakano/5年ぶりで訪れた蔵王・熊野岳 2020.01.26
- バーンズマスター/5年ぶりで訪れた蔵王・熊野岳 2020.01.26
- 坂野宏三/フンザの旅 2019年 8月 No11 バルトロ氷河TR 備忘録
- 福山茂和/フンザの旅 2019年 8月 No11 バルトロ氷河TR 備忘録
- 坂野宏三/フンザの旅 2019年 8月 No11 バルトロ氷河TR 備忘録
- 宮崎妙子/フンザの旅 2019年 8月 No11 バルトロ氷河TR 備忘録
- 師子乃/飯豊連峰 西俣ノ峰~頼母木山 2019.05.26
- 師子乃/飯豊連峰 西俣ノ峰~頼母木山 2019.05.26
- 師子乃/飯豊連峰 西俣ノ峰~頼母木山 2019.05.26
- 小山 哲/鳥海山の3部作 05.05 鳥海山 北面下降
- sakano/鳥海山の3部作 05.05 鳥海山 北面下降
- sakano/ザンバラン フジヤマ
- yuki/ザンバラン フジヤマ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 東北アルパインスキー日誌
- 東北南部の山で山スキー・沢登り・山歩きをやっています。
- Home Page
- 主に山形県内の山域を中心としたAbeさんの実にパワフルな速攻ワンディ―スキー記録の数々。
- ソロで生きる
- 福島、torasan 山スキー・沢登りを中心としたオールラウンドプレーヤーのブログで、詳細かつ丁寧な記録は秀逸。
- 飯豊朝日連峰の登山者情報
- 飯豊、朝日の最新情報はここから
- 朝日連峰の麓から
- 東北のテレマークスキーではパイオニア的存在。膨大かつ詳細な山行記録の数々。
- ようこそ西川山岳会へ
- 朝日連峰、月山をホームグラウンドとする山岳会。充実したクライミング、山歩き、山スキーの記録。
- YASUHIROのマウンテンワールド
- 山スキーのカリスマ。金沢、早川先生の速攻日帰りの素晴らしい記録の数々。
- 春夏秋冬~東北の山巡り~
- 仙台、superdioaf27さんのblog。山スキー&山歩きのパワフルなロングコースの記録は一見の価値あり。
- 東北の山~鳥海山
- 秋田県由利本荘市在住の「鳥海のS」さん。鳥海山を主な活躍の舞台とする単独のテレマーカーさんですが、素晴らしいスピードと体力には圧倒されます。