
街かどで見慣れぬ看板を発見
「道路サポーター」とあります。
静岡市のHPを見ると
この「道路サポーター」という制度は5年ほど前にできたようです。
その昔は
自分の家や事業所の前の道は
たとえ公道であっても清掃するのが
ごく普通の光景でしたが
現在はそういう習慣は急速に廃れているようです。
それでも老舗の商店や信用金庫などの前では
毎朝、従業員が清掃する光景を見ないこともないですが
この道路サポーターという制度は
そう言った自発的な習慣を
もう少し内容的に充実、制度化したもののようです。
事業所のPRにもなるという
なかなか興味深い制度ではあります。
