昨年(2010年)1月のことで、かなり前のことですが
大阪城の南西、地下鉄谷町六丁目駅と松屋町駅の間に広がる
空堀(からほり)地区は空襲に合わなかったため
古い街並みが残っていると聞いて訪れてみました。
(余談ながら、「松屋町」は、一般には「まっちゃまち」と言われますが
地下鉄の「松屋町駅」は、「まつやまち」を名乗っています。)
ここには創業250年の鰹節屋など
ふるい暖簾をほこる商店のほか
戦前からの長屋なども残っています。
最近ではその長屋を拠点にした新しい店もでき
流行の拠点としての側面を合わせ持つという
新旧が混在する独特の魅力が注目され始めているようです。
▽空堀商店街
この地区内の東西の道沿いに
空堀商店街(正確には三つの商店街で構成されているようです。)があります。
ちょっとユニークなのは
南北に延びる上町台地上にこの商店街があるため
東西に延びる商店街は坂道になっていることです。
▽NHK-TVから
朝のテレビ小説のタイトルに出てくる商店街を
何回か見ているうちに
この商店街で撮影されたものではないかと思い
ネット検索してみると
どうやら間違いないようです。
賑わいのある商店街であることはもちろんですが
坂道で撮影に敵していることが「てっぱんダンス」のタイトルに
選ばれた理由なのかも知れません。
大阪城の南西、地下鉄谷町六丁目駅と松屋町駅の間に広がる
空堀(からほり)地区は空襲に合わなかったため
古い街並みが残っていると聞いて訪れてみました。
(余談ながら、「松屋町」は、一般には「まっちゃまち」と言われますが
地下鉄の「松屋町駅」は、「まつやまち」を名乗っています。)
ここには創業250年の鰹節屋など
ふるい暖簾をほこる商店のほか
戦前からの長屋なども残っています。
最近ではその長屋を拠点にした新しい店もでき
流行の拠点としての側面を合わせ持つという
新旧が混在する独特の魅力が注目され始めているようです。
▽空堀商店街
この地区内の東西の道沿いに
空堀商店街(正確には三つの商店街で構成されているようです。)があります。
ちょっとユニークなのは
南北に延びる上町台地上にこの商店街があるため
東西に延びる商店街は坂道になっていることです。
▽NHK-TVから
朝のテレビ小説のタイトルに出てくる商店街を
何回か見ているうちに
この商店街で撮影されたものではないかと思い
ネット検索してみると
どうやら間違いないようです。
賑わいのある商店街であることはもちろんですが
坂道で撮影に敵していることが「てっぱんダンス」のタイトルに
選ばれた理由なのかも知れません。