▽ 70・県立総合病院行き(コアラマークなので唐瀬(からせ)営業所所属)


“しずてつジャストライン”にも16日からハイブリッドバスが走り始めました。
このバスは2010年9月に強化された排ガス規制に対応しており
従来のディーゼルエンジン車より二酸化炭素排出量を約9%削減できるほか
アイドリング停止中でもエアコンが効くという
サービス改善も図られているということです。
県立病院高松線(県立総合病院ー静岡駅ー登呂コープタウン)で
運行されるということですが
当面、1両のみなのでなかなか見かけることはないかも知れません。
車両のデザインは
2世代前の70年代のものに似たものが採用されたました。
(青色は当時のものより明るい色調のようだ。)
この塗色は決して悪い色ではないですし
懐かしむ声も多いことは承知していますが
全車両がこの色になった場合は
街が少々落ち着きすぎるのではないかと思うのですが・・・(笑)



“しずてつジャストライン”にも16日からハイブリッドバスが走り始めました。
このバスは2010年9月に強化された排ガス規制に対応しており
従来のディーゼルエンジン車より二酸化炭素排出量を約9%削減できるほか
アイドリング停止中でもエアコンが効くという
サービス改善も図られているということです。
県立病院高松線(県立総合病院ー静岡駅ー登呂コープタウン)で
運行されるということですが
当面、1両のみなのでなかなか見かけることはないかも知れません。
車両のデザインは
2世代前の70年代のものに似たものが採用されたました。
(青色は当時のものより明るい色調のようだ。)
この塗色は決して悪い色ではないですし
懐かしむ声も多いことは承知していますが
全車両がこの色になった場合は
街が少々落ち着きすぎるのではないかと思うのですが・・・(笑)
