駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

駿府城・坤櫓(ひつじさるやぐら)の工事が本格化する

2012年04月09日 12時04分09秒 | 駿府城址
▽ 二ノ丸側から


駿府城二ノ丸の南東角にある巽櫓(たつみやぐら)と対になる
 南西の角の坤櫓(ひつじさるやぐら:「ひつじさる」だから南西なのは当然ですが)再建工事の 
安全祈願祭が関係者により4月5日に行われました。
 
(関係者ではないのでローカルニュースで知ったのですが・・・)

石垣の方は数年前に修復されていましたが
櫓の工事がやっと本格化するようです。

櫓は総工費6億3千万円、主に県内の木材を使った本建築で
2013年度末
(H26年3月)
に完成予定だということです。

 この位置は駿府城公園内で唯一、富士山が見える位置にあります。 櫓内から富士山を望める日が待ち遠しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする