ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近の1週間ぐらいの作業です。

毎日暑い日が続いています。ガレージに来て頂いた方、作業場が暑くてすみません。扇風機は付けてあるのですが、外が暑すぎます。

仕事で使っているスマホがウイルコムなのですが、買収されて、今月から、Yモバイルに変わり、そのせいか、ここ数日メールが不調で、送れなかったり、受信しなかったりする事が多く、連絡を頂いた方、すみませんでした。

先日、Vブーストの3000rpm作動のスイッチを装着していたのですが、エンジン始動後、スイッチを入れても切り替わらずというか、Vブースト自体が作動していませんでした。コントローラー自体の不良でした。お客さんも、メインキーオンで、全開全閉していたので、作動していると思っていたらしいです。

今の所、一時的というか部品が無いため絶版になっている水冷式オイルクーラーですが、ご希望の方が、多いようでしたら、また、違う部品で考えてみます。

ここから、3台ほど、まとめ書きです。

タイヤ交換と油脂類交換です。

スペクトロ製のイヤーラウンドですが、精製された水と原液混合で販売なので、腐りや、サビがほとんどないです。

フルード交換前

交換後です。

フォークオイル交換中です。ダストシールは劣化があり交換です。アジャスターのOリングも交換しました。

これから、タイヤ交換です。

前後、同時交換です。ギアケースも、お客様持ち込みに交換です。

ギアケース(ドライブシャフト付)のみでしたら、マフラー、スイングアームは、そのままで交換できます。

ダンロップ ロードスマート2 110/80-18

ダンロップ ロードスマート2 190/60-17

タイヤ交換しました。この組み合わせだと、車高は、大体同じです。

リアタイヤのサイズは、190/60-17ですが、ホイールはセンターです。各部加工しています。若干、左側のタイヤの端が擦れます。

リアフェンダーとほぼ同サイズです。

一旦、終了です。

別の車両で、ゲイルスピード製リアホイールのハブダンパー交換です。

現状、一旦試乗です。ガタは、感じられないので、ハブダンパーの状態は酷くはないようです。

前述の別、車両も、試乗です。気温が高いので、キャブレターも微調整です。タイヤがセンターで、新品なので、癖もなく、乗りやすいです。タイヤもグリップするので、フルタイムモードだと、2000rpmで前輪が浮きます。

エンジンオイル交換も行ったので、油面チェックです。

エンジン始動中(暖気後)オイルラインの抜け止め加工は行ってあるので、オイルレベルの下がり方に問題はないです。オイルが冷えていると、点検窓から見えなくなります。写真は、

エンジン停止後

オイルライン上限です。

翌日、ゲイルスピードのハブダンパー交換に戻ります。 

素性が不明ですが、前オーナー時に、中古購入だったのか、それなりに傷あります。問題はないです。ハブダンパー(硬質ゴム)抜きました。純正は、鉄製カラーと硬質ゴムですが、ゲイルスピードのVmax用は、ゴムのみです。

これから、圧入です。組み立て後、夜、試乗します。

もう1台のフロント周り後期型換装に戻ります。

フロントホイールは、ブレーキローターとボルトのみ交換です。

フロントフォークは、前日、分解組立と、ダンピング加工を行っていたので、オーリンズ製のフォークスプリングを組み、エアバルブ付のアジャスターとの組み合わせです。イニシャルを変更できるように、カラーは、カットしました。

いきなり完成ですが、純正ブレーキローター、MOSキャリパー、メッシュブレーキホース、XJR用ブレーキマスターのセット交換です。

後は、キャブレターのチェック、微調整後、試乗です。

先に、ハブダンパー交換車両、試乗です。

フロント周り換装車両試乗です。1991年式純正から、総交換プラスαなので、剛性感や、ブレーキの効き、タッチ等、激変しています。

2014.08.08 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 



コメント ( 10 ) | Trackback ( )