気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“エッジAI”とは

2020-01-02 23:41:37 | AI(人工知能)・生成AI・その対策

エッジコンピューティングとAI(人工知能)とを組み合わせた概念です。対比される概念として「クラウドAI」があります。

IoTにおけるAIの実装の仕方が発展して、クラウドAIとエッジAIに分化したと考えられます。IoTの進展によって色々な分野でCPS(Cyber-Physical System)が実現されつつありますが、CPSではリアルの世界のデータをセンサー経由でクラウド上のサーバに集めAIにより分析、予測などを行ない、その結果をリアルの世界へ反映させます。

分化する前のAIはクラウドサーバ上に実装される「クラウドAI」でした。CPSシステムの実装において、通信量の問題、機密情報をクラウドへ置くことの問題、遅延時間(リアルタイム性の保証)の問題などから、クラウドコンピューティングの分化にあたるエッジコンピューティングという形態が登場しましたが、これと同様に、AIの実装においても、リアルの世界に近い機器の方に実装する「エッジAI」という形態が登場してきました。

「クラウドAI」と「エッジAI」は単一実装形態、両者併用形態のいずれも考えられます。両者併用形態の場合、例えば、前者は蓄積された大量のデータの分析により学習済モデルを作成する、後者は当該モデルを利用して現場のデータから予測や判定を行なう、といった具合です。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “ダークウェブ(Dark web)”とは | トップ | “クロネコスタンド(ヤマト運... »
最新の画像もっと見る

AI(人工知能)・生成AI・その対策」カテゴリの最新記事