俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

灸花

2023-07-23 | 俳句・夏・植物

 

 

畑道の通学路なり灸花

 

 

 

 

 

 

アカネ科の蔓性多年草。

山野の藪や生垣などに自生する。

 

 

 

 

 

 

七月頃、鐘状で外側が灰白色、内側が紅紫色の小花をつける。

花がお灸のもぐさに似ていることからこの名がある。

 

 

 

 

 

 

全体に臭気があり、「ヘクソカズラ」が正式な植物名である。

 

 

 

 

 

 

畑道の茶垣の上に灸花が咲いていた。

この道は中学生が通る通学路であった。

 

 

 

 

 

野にありてへくそかずらは好きな花

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明 | トップ | 白南風(しろはえ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたこぶ山)
2023-07-24 11:38:37
通させてもらふ路地裏やいと花・・何年か前に神奈川俳壇復本一郎選に 思い出させてもらいました。

先生の野にありてへくそかずらは好きな花 👏
名前が悪いですね。見れば見るほど可愛いお花です❕
今日も暑くなりそうです。御身ご自愛くださいませ。
返信する
ふたこぶ山さん (819maker)
2023-07-25 01:56:26
素敵な句ですね。
さすがです。
大変暑くなりましたが、風があり、気持ちのよい日でした。
お気遣いありがとうございます。
(わたしは先生ではありませんので、その呼び方はなさらないようにお願いいたします。)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・植物」カテゴリの最新記事