スノーフレーク歩き始めの川堤
ヒガンバナ科の多年生球根植物。
地中海沿岸地方原産。
「鈴蘭水仙」「大松雪草」の別名もある。
三月~四月花茎の先に鈴蘭に似た白い釣鐘形の花を四~八個つける。
花の先端に緑の斑が入っている。
葉は水仙に似ている。
耐寒性があり、庭先に球根を植えると、毎年春に花をつける。
川堤の歩き始めのところに、スノーフレークが咲いていた。
白く、小さな花が愛らしかった。
スノーフレーク小犬を連るる少女きて