毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「夜の日本語研究室から」No.1809

2016-12-01 21:36:46 | 中国事情

フェイスブックもツイッターも見られなくなってから4日経ちます。

(フェイスブックやツイッターにはこのブログ記事が載っているでしょうが、

それはこのgooブログの外部連携サービスが自動的に作動しているためであって、

私はそれを確かめるすべはありません。

もし、フェイスブックにコメントを書いてくださっている方がいらっしゃったら

申し訳な~い!できればこのブログ記事の下の方にコメント欄がありますので、

そちらに書いていただけませんか)。

*********

夜、重度汚染(空気質量266)のキャンパスの西端から10分以上パソコン持って

研究室のある第7教学楼5階に来るの、よっぽどやめようかと思ったのですが、

メールチェックとブログだけはしとかないと、と重い腰を上げて

トボトボ歩いてきました。

幻想的な夜のキャンパス。

それは空気が濁っているからです・・・・・・。

 

菏澤学院キャンパスには教室用の教学楼、図書館、のほか、

メインビルディング、学生寮、職員家族用宿舎などが数多く建っています。

メインビルディングの屋上にはwifi用のだと思われるアンテナがいくつも並び、

学生たちは寮の部屋に居ながらにしてwifiを使うことができます。

それぞれの教学楼の教師室や図書館も同様です。

しかし、私たち外国人教師の宿舎は

昔ながらのブロードバンド接続でコードをパソコンに差し込み、

いちいち手動で接続しなければなりません。

それでも、10月まではほぼ安定的にインターネット接続ができていたし、

自分でお金を払った有料VPNにも接続できて、

フェイスブックやツイッター、YOU TUBEも見られたのです。

日本在住の娘やタイの息子とはE‐メールよりフェイスブックで連絡を取り合っていました。

今、それができません。

ここ2ヶ月の状態を振り返ってみるとこんな感じです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

10月初め頃~10月末:宿舎のブロードバンドが一日のうち何度も断絶、接続を繰り返し始めた。

10月末か11月初め~11/17:宿舎は二週間以上ずっと断絶しっぱなしで、全く接続できなくなった。しかし、日本語教師室(第7教学楼)にノートパソコンを持ち込めばwifiでネット接続、VPN接続の両方ができていた。

11/17~11/26:Mr.張のアシスタントFRANKさんが裏技か何かして、宿舎のブロードバンド接続が再開した。VPNもO.K.で安堵した。

11/26~現在:また宿舎のブロードバンドが断絶し、現在に至る。しかし、この時から日本語教師室でもwifiを使ってのネット接続は一応できるのだが、VPNは全くつながらなくなっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私はMr.張にメールで、

「外国人教師以外はこの大学では自由にwifiを使っているのに、

なぜ私たちは使えないのか?この大変な状況を真面目に考えてくれ。」と訴えました。

返事は「internet is stopped to change lines from weekend ,

all that building, including president.i kept urgent them to finish.」

だそうですよ。オカシイ。

2ヶ月間も断絶が続いていることの説明としてはつじつまが合わないです。

しかも、wifiについては一切触れていません。

うーむ、粘り強いヒトです。

Mr. 張はケチです。それは、決して彼のせいではなく、大学がケチだからです。

ちなみにプレジデントとは共産党書記とか言って、この大学のトップらしいです。

私のすぐ上の2階に住んでいます・・・・・・。

 

いつまでここに居るか分からない私ですが、

後任の人が今より少しでも働きやすい条件を作って去れたらいいなと思っています。

同志のCJは来週火曜日にフィリピンに帰ることになりました。

「学期途中で帰るとは!」と驚きましたが、

彼女のビザは来週中ぐらいで切れるので、延長してまでここに居たくないというのです。

その気持ち、わかるわ~。( ;∀;) 

 

そして、wifiを使えても、VPN接続ができないとなると非常に厄介です。

政府がネット統制を強化したのだとしたら、

それをかいくぐって頑張るVPNを探すしかありません。

VPN月餅はもうだめかも。

アメリカのHMA(HIDE MY ASS)に接続したいのですが、

ちょうどこの時期と重なり、ホームページすら開けません。

お手上げです。

もう9時、ビルが閉ざされないうちに帰りますね~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「学生の作文に吹いたり、唸... | トップ | 「夜の日本語研究室・その2」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国事情」カテゴリの最新記事