ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
毎日がちょっとぼうけん
日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります
「沖縄から月桃の花の写真が」No.2271
2018-05-23 21:58:22
|
猫
辺野古カヌーチームのCさんが、フェイスブックに月桃の花の写真を掲載されていました。
数日前、山原(やんばる)を散策されて撮ったものとか。
沖縄戦の体験をもとに平和の大切さを歌い上げる美しいメロディの歌、
「月桃」(海勢頭豊 作詞・作曲)
これ聞いていると
♪
ふるさとの夏
♪のところでグッとこみ上げるものが……
一番下に歌の動画があります
。
1.
月桃ゆれて 花咲けば
夏のたよりは 南風
緑は萌える うりずんの ふるさとの夏
2.
月桃白い花のかんざし
村のはずれの石垣に
手に取る人も 今はいない ふるさとの夏
3.
摩文仁の丘の 祈りの歌に
夏の真昼は 青い空
誓いの言葉 今も新たな ふるさとの夏
4.
海はまぶしい キャンの岬に
寄せくる波は 変わらねど
変わるはてない 浮世の情け ふるさとの夏
5.
六月二十三日待たず
月桃の花 散りました
長い長い 煙たなびく ふるさとの夏
6.
香れよ香れ 月桃の花
永久(とわ)に咲く身の 花心
変わらぬ命 変わらぬ心 ふるさとの夏
月桃の歌
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
「日大アメフト選手の謝罪、...
|
トップ
|
「マレーシアにマハティール...
»
このブログの人気記事
「有本香『ジャーナリスト』なのに小学生みたいな...
『少年が来る』(ハン・ガン)を読み、パレスチナ...
「NHKラジオ『黒川定年延長は国民の検察への信頼を...
「ABE IS OVER/アベ イズ オーヴァー by 趙博」...
「山本太郎氏の評価を保守論客が変え始めている」N...
12月22日の兵庫:神戸の真相究明集会&尼崎の食糧支援
「今度の選挙は何か異様だ、と」No.3900
れいわ新選組の公約『保育士・介護士を公務員に』...
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
「いくら探しても山田宏(自民党)の『武漢肺炎』...
最新の画像
[
もっと見る
]
ガザ停戦間近?
1時間前
「川口市クルド人問題」その1:日本人の国際感覚を思う
3日前
『少年が来る』(ハン・ガン)を読み、パレスチナを思う
1週間前
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
1週間前
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
1週間前
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
1週間前
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
1週間前
尼崎市園田の片隅の初春
2週間前
尼崎市園田の片隅の初春
2週間前
尼崎市園田の片隅の初春
2週間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
これが・・・・・
(
こきおばさん
)
2018-05-24 07:09:41
思い出しました。
山梨を舞台に監督デビュー作品「ガキ大将行進曲」を制作した大澤豊監督が、1996年、沖縄戦を描いた「GAMA月桃の花」と言う作品を送り出しました。自主映画なので、既存の映画館では上映されない作品で、甲府では上映会を開きました。沖縄のガマの中で、兵士と住民との断末魔の様子が描かれ、目を背けたくなるようでしたが、事実を知ろうと皆さん食い入るように見ていました。
その中で確かこの歌が主題歌として歌われていたような。
澄んだきれいな歌声が心に響きますね。
返信する
「GAMA月桃の花」
(
ブルーはーと
)
2018-05-24 14:24:05
こきおばさん様
やはりご覧になりましたか。山梨はすごいですね!その頃、私は沖縄のことを何も知らなかったのですが、組合のあるグループが自主上映していたので観にいきました。そのグループが事あるごとに、沖縄、沖縄と言うので、その近辺にいた私も次第に事実関係が頭に入ってきたような有様でした。
何といっても、沖縄の歴史を日本の学校全体できちんと教えてこなかった、というか近現代史の全てをきちんと教えてこなかったのが、日本の今を結果してしまいましたが、「知る人ぞ知る」に留めず、個人個人が少しでも、周りに広げるために行動し続けたいですね。国家の意図に抗いつつ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
猫
」カテゴリの最新記事
「丸一日、隠遁。」No.2280
津軽海峡・冬景色 石川さゆり
「ここまでの嘘つきを首相に戴いている日本人の恥」No.2273
「沖縄から月桃の花の写真が」No.2271
「山東省の杏とメロン」No.2269
「勉強動画*独立王国だったのに無理やり日本に併合された沖縄の歴史」No.2267
「仕事しごと、でも花草あればうれし」No.2266
「〈ドアホノミクスの断末魔〉浜 矩子さん」No.2257
「Jアラートにミサイル避難訓練…あれなんだったの」No.2250
「もともとあった沖縄工業高専学校、辺野古新基地の高さ制限違反だと?」No.2237
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「日大アメフト選手の謝罪、...
「マレーシアにマハティール...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
物を減らす努力の最中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ガザ停戦間近?
「川口市クルド人問題」その1:日本人の国際感覚を思う
『少年が来る』(ハン・ガン)を読み、パレスチナを思う
韓国のプロテスト文化にあるユーモア感覚
尼崎市園田の片隅の初春
いくら何でも遅すぎる能登復興・一年経ったのにこれか!
ベツレヘム発:キリストは未だ瓦礫の中に
12月22日の兵庫:神戸の真相究明集会&尼崎の食糧支援
山下達郎のクリスマスソングおことわり
冬の始まりに
>> もっと見る
カテゴリー
中日(日中)交流
(55)
日本事情
(288)
反原発
(6)
自然
(33)
自分事情
(52)
がんばろう沖縄
(55)
報道
(23)
がんばれ貧乏人
(15)
反戦平和
(226)
脱原発
(17)
ま、とにかく
(28)
がんばれ留学生
(5)
むかむか
(28)
災害
(12)
人間
(103)
我が心の沖縄
(113)
人権
(66)
猫
(15)
亜細亜
(44)
地方自治
(20)
民主主義について
(158)
平和
(11)
がんばれ沖縄
(16)
中日(日中)関係
(41)
日本の経済
(21)
思想
(3)
表現
(12)
日本中国比較
(30)
文学
(14)
本
(23)
教育
(34)
歌
(23)
映画
(8)
政治
(80)
歴史
(8)
日本語
(58)
反戦
(29)
いのち
(1)
日本の膿
(6)
悲報
(1)
あきらめない
(2)
街角
(6)
裏庭
(13)
戦争反対
(6)
中国事情
(951)
日記
(209)
その他情報
(69)
原発事故
(27)
中国帰国者
(25)
イベント情報
(13)
東日本大震災復興
(1)
東日本大震災
(5)
旅行
(10)
グルメ
(3)
最新コメント
ブルーはーと/
いくら何でも遅すぎる能登復興・一年経ったのにこれか!
Youtube/
いくら何でも遅すぎる能登復興・一年経ったのにこれか!
ブルーはーと/
山下達郎のクリスマスソングおことわり
wildrose/
山下達郎のクリスマスソングおことわり
keichan/
12月2日から健康保険証は発行しないという。私は何もしない
ブルーはーと/
12月2日から健康保険証は発行しないという。私は何もしない
keichan/
12月2日から健康保険証は発行しないという。私は何もしない
ブルーはーと/
斎藤、また知事に・・・
ブルーはーと/
斎藤、また知事に・・・
きんとき/
斎藤、また知事に・・・
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2003年04月
2003年03月
ブックマーク
大阪自由大学
大阪からアジアへ、世界へ、そして未来へつながるために。人が静かに思索する学び処。
猫とさんぽ
猫たちと多肉植物と豊かな自然、そして平和を愛するぴぴぽぽさんのブログ。瀬戸内海沿岸、西の空の下から訪れる便り。
いけだねっとNO2
古希からパソコンでブログを開始し、満州で生まれてから今までの人生、今の家族や地域の人との繋がりを気負わず綴る尊敬する先輩のブログ。
桶蝶のブログ
大阪・京都・神戸を中心にファッション着物・アンティーク着物・リサイクル着物販売、着物の着付け教室開催。桶蝶姐さん、今日も行く。
九条の会
安倍政権が発足した。ということは、これから九条の会は人手が要りそうなので遅ばせながらワタシも参加を決意。
MUSE ENGLISH COMMUNICATION ミューズ・イングリッシュ・コミュニケーション
大阪市を中心に英仏会話学習&異文化交流の場を提供。ブルーハートもここからアメリカ留学に巣立った。元気と勇気がわく心の故郷だ。主催の南出照美さんは朝日カルチャー梅田教室、京都教室でも講師をしている。
山梨を舞台に監督デビュー作品「ガキ大将行進曲」を制作した大澤豊監督が、1996年、沖縄戦を描いた「GAMA月桃の花」と言う作品を送り出しました。自主映画なので、既存の映画館では上映されない作品で、甲府では上映会を開きました。沖縄のガマの中で、兵士と住民との断末魔の様子が描かれ、目を背けたくなるようでしたが、事実を知ろうと皆さん食い入るように見ていました。
その中で確かこの歌が主題歌として歌われていたような。
澄んだきれいな歌声が心に響きますね。
やはりご覧になりましたか。山梨はすごいですね!その頃、私は沖縄のことを何も知らなかったのですが、組合のあるグループが自主上映していたので観にいきました。そのグループが事あるごとに、沖縄、沖縄と言うので、その近辺にいた私も次第に事実関係が頭に入ってきたような有様でした。
何といっても、沖縄の歴史を日本の学校全体できちんと教えてこなかった、というか近現代史の全てをきちんと教えてこなかったのが、日本の今を結果してしまいましたが、「知る人ぞ知る」に留めず、個人個人が少しでも、周りに広げるために行動し続けたいですね。国家の意図に抗いつつ。