これだけはと、いつも日本自慢をすることがあります。
それは休日の設定です。
5月3日が憲法記念日、5月5日はこどもの日なので
5月4日はみどりの日として3日間連休にすること、
日曜日が祝日と重なる場合、翌日の月曜日が振り替え休日になることなど、
きめ細やかなやり方です。
一方、中国はどうかと言うと、
今回労働節の国定休日は5月3日(水)ですが、これを国家は
3日(水)・4日(木)・5日(金)・6日(土)・7日(日)
の5日連休にしました。
(おお、中国も太っ腹!)と早とちりするなかれ。
4日(木)、5日(金)の分は
その前の土曜日(4/27)と日曜日(4/28、つまり今日)を労働日として、
帳尻を合わすのです。
6日(土)、7日(日)は元々、土日で休みですから
休日が特別に増えたわけではありません。
この5連休のために、
私たち労働者は4/22(月)~4/30(火)まで
9日間連続労働日をこなさなければならないのです。
こんなバカみたいな連休要らんわい!プンプン!
9日間働いた後なんか、ヘロヘロで5日間病気状態ですよ!!
しかし、頭にきているのは私ばかり。
学生たちは「もう慣れました~♪」とのんびりしているので
怒りが二倍増しです
アザミを見、ささくれ立ちたる心を慰めるブルーはーと。
週休が休日と日曜日、土曜日だったころ、祝日が入ると、土曜が出勤日になった。祝日があっても3日の休みにはならなかったのを思い出しました。
週休3日が定着した最近では、みかけないかも。
しかし、中国のやり方は大雑把過ぎる感じで、日曜日も平気で働かせるのは何年経っても神経に障ります(笑)。