![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/1b43e4c3672849fe2cb722ee2159340b.jpg)
どうしようか悩んだが、他にも問題があるので直す事にした
分解してブレーキフルードに一昼夜漬け込んで未塗装になった
押さえ板を作り直してブレーキバリを浮かさないで取り付けよう
運転会の動画を見ていたらキャビンカー(車掌車)の車輪音が甲高く普通でなかった
あれ?バウザーってN8だけ金属車輪だったっけ?と裏返したら理由が判った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/33329e5860623897d80fcc73ec9a44aa.jpg)
これはKadeeの焼結金属車輪に交換したんだった
ようするに表面がザラザラだからジャラジャラ走るんだわ
今日は大洗町までドライブ
先日運転会でHMRSさんに聞いた 旧水浜電車の曲松駅跡 が判ったので行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/6ca6a18a07cae56459acca5620c82836.jpg)
役場と消防署の間の道路付近にあったらしい
帰りに海浜公園付近の芋畑がきれいだったので一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/a0dbe722882304352b8fb1d5e255c4a3.jpg)
みんな乾燥芋になる
分解してブレーキフルードに一昼夜漬け込んで未塗装になった
押さえ板を作り直してブレーキバリを浮かさないで取り付けよう
運転会の動画を見ていたらキャビンカー(車掌車)の車輪音が甲高く普通でなかった
あれ?バウザーってN8だけ金属車輪だったっけ?と裏返したら理由が判った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/33329e5860623897d80fcc73ec9a44aa.jpg)
これはKadeeの焼結金属車輪に交換したんだった
ようするに表面がザラザラだからジャラジャラ走るんだわ
今日は大洗町までドライブ
先日運転会でHMRSさんに聞いた 旧水浜電車の曲松駅跡 が判ったので行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/6ca6a18a07cae56459acca5620c82836.jpg)
役場と消防署の間の道路付近にあったらしい
帰りに海浜公園付近の芋畑がきれいだったので一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/a0dbe722882304352b8fb1d5e255c4a3.jpg)
みんな乾燥芋になる