ED71 アダチ 1次形 再開43
アダチの碍子は頭から足まで一体で、現在のところ真っ白である
組立ててから塗り分けるのは困難に思えるので先に銀色だけ色差しした
他にもあれこれ銀に塗り、乾く間にテールライトレンズを入れたら・・・
過去に一旦組んだ4号は外したレンズが素直に付いたが、25号はKSのレンズを使ったら1個だけ微妙に太いのが有って汗かいてしまった
次にヘッドライトの穴の中を銀色に塗ろうとしたら、穴がほぼ寸胴で塗る場所が無い
ちょっと困ったので一旦中止してパンタ断路器の部品を作った
これも本当は天賞堂のパイピングリンク(小)を当てにしていたのだが、部品を探したらなんと3個しか無いことが判明
仕方ないのでt0.4洋白板から切り出した
2.5ミリ帯板に予備も含めて5個並べて罫書きして穴開け
ヤスリ→糸鋸→ヤスリとズリズリ削って4個出来た
5個目に掛かろうとしたら6回目のコロナワクチン注射に出掛ける時間になってしまった
でもまあ4個出来たから良いか
明日からまた副反応の熱が出る予定につき、たぶん工作出来ないと思う