↑静岡鉄道から来たクハ109と台車を外して入場中のモハ1002
さて、馬に乗っている検修中のモハ1002を良く見ようと思ったら・・・
あらら、109+110の編成が移動して建屋のこちら側に出て来てしまいました。orz
先に1002のサイドを撮っておいて良かった・・・
それでも、これならクハ109を撮れるので、また踏み切りを渡って反対側からパシャ。
↓残念ながら足が切れてしまいました。 逆光で変な色ですが、それより退色も凄いです。
↓本屋側の貨物ホーム(跡地)に留置されていたト21 まさか昭和58年に原型ト2000を見るとは思いませんでした。
↓最後に、ちょうど来た常北大田行きモハ12を撮って久慈浜駅を後にしました。
同級生に貰ったシリーズはとうとう車掌さんが発行する切符です。
↓大甕→常陸多賀 30円 国鉄に乗り継ぐための切符ですね。(右は裏面)
次は久慈浜~大甕間の走行写真です。
さて、馬に乗っている検修中のモハ1002を良く見ようと思ったら・・・
あらら、109+110の編成が移動して建屋のこちら側に出て来てしまいました。orz
先に1002のサイドを撮っておいて良かった・・・
それでも、これならクハ109を撮れるので、また踏み切りを渡って反対側からパシャ。
↓残念ながら足が切れてしまいました。 逆光で変な色ですが、それより退色も凄いです。
↓本屋側の貨物ホーム(跡地)に留置されていたト21 まさか昭和58年に原型ト2000を見るとは思いませんでした。
↓最後に、ちょうど来た常北大田行きモハ12を撮って久慈浜駅を後にしました。
同級生に貰ったシリーズはとうとう車掌さんが発行する切符です。
↓大甕→常陸多賀 30円 国鉄に乗り継ぐための切符ですね。(右は裏面)
次は久慈浜~大甕間の走行写真です。