ブースターも台車振替

2018-02-25 16:02:28 | PRR BF-16 / RF-16 (Model Power)
その前に、最初に組み立てたブースター2020-Bはシェル内側にシャシーを受ける物を追加しなかったので、時にシェルの内部にシャシーが深く入ってしまうことがあった 
その後に組み立てた2005-Bは2x2プラ棒を貼って沈み込みを阻止したが、2020-Bは未対策だった 
今回はその追加から始めたがプラ棒の在庫が無かったのでt1.2プラ板を3ミリ幅に切って貼り付けた 
1.2ミリもあれば充分シャシーを受け止めることが出来る 

F7Aダミー2輌からダミートラック(フロントトラックと同じ)を4個調達して黒塗装した 


ブースター用は集電しないのでペデスタルはマスキングせず、集電ラグも取り付けないためハトメは未撤去 

サイドフレームを付けて組み立ててホイールセットも入れて出来上がり


今回元のギアボックスからサイドフレームを抜くのにヘマしてサイドフレームの足を折ってしまった 
そこで苦肉の策として折れた足の中心に0.9ミリ穴を開け、0.8ミリ布巻き線(螺旋を掘った物)を串刺しにしてスーパーエックスで接着した 
固まったらけっこう丈夫になったが無理は出来ないので、ギアボックスに差し込んだ足に内側からスーパーエックスを塗っておいた 

これでブースターからもフロントトラック リアトラックのペアが2組回収出来た
この記事についてブログを書く
« 振替続行中 | トップ | 新しいシャシーにカプラ台を作る »

PRR BF-16 / RF-16 (Model Power)」カテゴリの最新記事