![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/df6f0a7d77ee2dd7d1756b8ab3db6e22.jpg)
一旦生地完成したのが2006年4月だったので10年以上塗装しないで放置していたことになる
今回ブレーキシューの補強と側ブレーキテコの更新をしたことで本当の意味で生地完成になったと思う
さっさと塗装すべきだが寒くて排気筒を出せないのでもう少し経ってからにしよう
同時にブレーキシューを補強した軸受けを家畜車2輌にも取り付けて組み立てておいた
ブログのカテゴリーを若干変更した
小さなレイアウトは常東鉄道の火山(KAZAN)線として所有する車輛を分類、
小名浜は小名浜の何型、国鉄貨車は単に形式で分ける
今回ブレーキシューの補強と側ブレーキテコの更新をしたことで本当の意味で生地完成になったと思う
さっさと塗装すべきだが寒くて排気筒を出せないのでもう少し経ってからにしよう
同時にブレーキシューを補強した軸受けを家畜車2輌にも取り付けて組み立てておいた
ブログのカテゴリーを若干変更した
小さなレイアウトは常東鉄道の火山(KAZAN)線として所有する車輛を分類、
小名浜は小名浜の何型、国鉄貨車は単に形式で分ける