日本鉱業B凸 自作 26

2013-01-31 13:06:40 | 凸電
1/2に完成した凸電の日鉱マークの出来が悪かったので作り直した
買ってきた2種類の皮ポンチで白丸を抜いた

古いのを剥がそうとして軟化剤を塗り、柔らかくなったのを見計らって拭き取ったら・・・
塗装面まで柔らかくなっていた

全部塗り直しは面倒だからこの面だけ塗装した
周りをマスキングテープで覆ってGSIクレオスの油性 セミグロスブラックをシュー


いい感じに仕上がったので作り直したデカールを貼ろうと水に入れたらバラバラに千切れてしまった
どうもポンチで抜いた際に無理な力が掛かって膜にヒビが入っていた模様

日没直前にベランダの窓を開けて塗装したら寒かった
夜になったら風邪の引き始めみたいな感じになってしまったので昨夜は早々に寝てしまった
本当はワムの工作をしたかったのだけれど・・・
この記事についてブログを書く
« ワム アダチ 20 | トップ | ワム アダチ 21 »

凸電」カテゴリの最新記事