goo blog サービス終了のお知らせ 

合体

2018-11-05 23:59:59 | タキ9600 アダチキット
Cタンクのギアがそろそろ来そうなので、馬力を掛けて組立ようと思ったら 
ジジイが紅葉狩りに行きたいというので半日以上ドライブしてしまった 

まず昨夜取り付けた手ブレーキは軸の長さを間違えたために低過ぎた 
軸を外そうとするとまた手スリが緩むのでヤバイ そうだパイプで延長! 

これで台枠は終わったのでタンク体を載せてバンドを巻いた 
これからキサゲが大変だ 

妻板に付くエアスライドの配管はアダチの説明書は実物と違うので、0.7ミリ真鍮線をどちらでもない形で取り付けた 

このキットは手ブレーキハンドルの軸が0.7ミリ真鍮線で、それ以外は全て0.5ミリ真鍮線を使用する 
しかしつかみ棒や開放テコなどの棒と、エアスライドの配管では明らかに太さが異なる  

アラが見えないように手ブレ画像(笑
この記事についてブログを書く
« またブレーキシリンダを付け直し | トップ | ハンダ付け終了 »

タキ9600 アダチキット」カテゴリの最新記事