モーターを取り付ける側のギアボックス妻板を作り直した
画像左からキットオリジナルのアダプターと妻板 作り直した妻板とアダプター(モーター軸高さを揃えた)
これで妻板とアダプターを止めるビスはモーター軸と同じ高さになった
オリジナルの妻板はアダプターのビス頭を避けるためにU型に欠き取りがあるので、左右の付け根が細いためウォームの反力に負け易いと思う
なので作り直したものは丸穴にして周りの肉も最大限に残して剛性を高めた
穴はもう少し小さくても良いかもしれないが、あとあと面倒になるので4.5ミリのウォームが通る最小限の径にした
稲葉さんがご指摘下さったアダプターのモーター取付ビスは穴をザグって頭を沈めた
1.5ミリで開いていた穴を2ミリドリルで揉んでから2ミリのエンドミルをピンバイスで手もみして掘った
エコーSサイズビスの頭が沈めばOK
ギアボックス妻板も取り付けてみた
モーター軸がキドマイティ1.5ミリからss10j***1.0ミリと細くなったので、しなり易くなってしまったかな?
糸ノコ台のキットを頂戴したので昨日から仕事の合間に組み立てている
ただいま薬研台を接着中
ko1さん命名の フロイス盤 は絶妙な表現だが、私のは座らない方が・・・落語になっちゃうからね
画像左からキットオリジナルのアダプターと妻板 作り直した妻板とアダプター(モーター軸高さを揃えた)
これで妻板とアダプターを止めるビスはモーター軸と同じ高さになった
オリジナルの妻板はアダプターのビス頭を避けるためにU型に欠き取りがあるので、左右の付け根が細いためウォームの反力に負け易いと思う
なので作り直したものは丸穴にして周りの肉も最大限に残して剛性を高めた
穴はもう少し小さくても良いかもしれないが、あとあと面倒になるので4.5ミリのウォームが通る最小限の径にした
稲葉さんがご指摘下さったアダプターのモーター取付ビスは穴をザグって頭を沈めた
1.5ミリで開いていた穴を2ミリドリルで揉んでから2ミリのエンドミルをピンバイスで手もみして掘った
エコーSサイズビスの頭が沈めばOK
ギアボックス妻板も取り付けてみた
モーター軸がキドマイティ1.5ミリからss10j***1.0ミリと細くなったので、しなり易くなってしまったかな?
糸ノコ台のキットを頂戴したので昨日から仕事の合間に組み立てている
ただいま薬研台を接着中
ko1さん命名の フロイス盤 は絶妙な表現だが、私のは座らない方が・・・落語になっちゃうからね