![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/80a2f09bbfa67bee7c1cbe04ee1c8318.jpg)
フェニックスEF80前面の展開長が判ったので1輌抜いてみようと思った
月曜日から始めて今夜やっと曲げる事が出来た
まず車体外形を切り出し この時点で寸法間違えて1枚失敗 orz
超鋼ノギスを使用して外辺から罫書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/6563504025ae49e323a22d9179986a2d.jpg)
糸鋸の休め穴を開けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/a2bbf2adf39e2fee073560498109a630.jpg)
どんどん切り抜いてこんな感じ 曲げ位置に近いドア 窓は上辺を残している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/2cc7b8761c407369b49da041f8cdc26a.jpg)
切抜きが終わったのでバリを取り、電話帳の上で鉄棒を使い屋根中央を曲げようとした
でも曲がらないので手のひらで親指を押し付けて曲げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/1336579c31670e4f19dc611a27585c20.jpg)
ベンディングブレーキにセットして曲げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/1718e75152ab9a8e6be1918090e74225.jpg)
上手く出来るかな? (笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/743f81f4a2a6ab8fd865ca726279a53b.jpg)
ここまで毎晩1.5~2時間楽しんだ
途中で一度、糸鋸ごと落っことして4/0の刃を一本折った 次に付けた5/0の刃は最後まで折れなかった
t0.3真鍮板は数年前の値段だが車体が4輌取れるサイズで350円だった
失敗して出来上がらなかったとしても、安い遊びだなぁ (笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
月曜日から始めて今夜やっと曲げる事が出来た
まず車体外形を切り出し この時点で寸法間違えて1枚失敗 orz
超鋼ノギスを使用して外辺から罫書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/6563504025ae49e323a22d9179986a2d.jpg)
糸鋸の休め穴を開けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/a2bbf2adf39e2fee073560498109a630.jpg)
どんどん切り抜いてこんな感じ 曲げ位置に近いドア 窓は上辺を残している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/2cc7b8761c407369b49da041f8cdc26a.jpg)
切抜きが終わったのでバリを取り、電話帳の上で鉄棒を使い屋根中央を曲げようとした
でも曲がらないので手のひらで親指を押し付けて曲げた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/1336579c31670e4f19dc611a27585c20.jpg)
ベンディングブレーキにセットして曲げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/1718e75152ab9a8e6be1918090e74225.jpg)
上手く出来るかな? (笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/743f81f4a2a6ab8fd865ca726279a53b.jpg)
ここまで毎晩1.5~2時間楽しんだ
途中で一度、糸鋸ごと落っことして4/0の刃を一本折った 次に付けた5/0の刃は最後まで折れなかった
t0.3真鍮板は数年前の値段だが車体が4輌取れるサイズで350円だった
失敗して出来上がらなかったとしても、安い遊びだなぁ (笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)