日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2016年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1566) |
役に立たない旅の記憶(555) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(306) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
1月は銀色の死都ブルージュ |
onegin 2025 オープニング・ナイト |
ルーヴル別館 @炭鉱の街ランス |
シャンパーニュ地方にあるという |
集団的夢のあとさき hotel de la marine |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
リエージュ・ワッフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/d9f8ab810623e0ba02d1ce5c550807f3.jpg)
いつもは面倒なので、いわゆるアメリカンタイプのワッフル
(イーストなしのホットケーキのような生地)を焼くのだが
今回は、賞味期限切れ間近のドライイーストを使い切るべく
リエージュワッフルを焼いてみた。
もちろんごろごろのパールシュガー入りで!
ブルージュに住んでいるときは、
2分歩いたら抜群においしい焼きたてワッフルが買えたため
家で発酵させてつくろうなんて思いませんでしたけど...
ブルージュの街角で立ち食いするようなものができた!
わたし、英国でベルギーワッフル屋台が開けるかも!
今までカツサンド屋とか、たこ焼き屋とか、
妄想の店は何回も出品してきたのでそこだけは任せて頂戴。
形がいまひとつなのは、大きめのワッフルマシーンを使って
リエージュワッフルの形に焼きたかったから...
イースタの休暇に帰省する際には(もう今週末ですね)ブルージュのイースト
(ブルージュのリングを走るとイースト工場から匂いがすることがある)や、
パールシュガーも忘れず買おう!
ワッフル立ち食いも楽しみ...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )