日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2016年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1568) |
役に立たない旅の記憶(558) |
バレエ(229) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(307) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
「無意識の世界を可視化する」 |
もうひとつの愛 onegin |
六甲サイレンスヒルズのサイレンス |
ロンドンより愛をこめて |
天城峠で越えるという |
太陽を抱えて北へ帰ろう |
霧島神宮で神霊に出会う |
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
年度末、週末、フレンチ、ブランチ

あと一週間学校へ行ったら、夏 休 み !
ご褒美と打ち上げを兼ね
スピーチ・デイ終了後は
ロンドン一泊へ
娘の強い希望で夕食は中華料理を食べ
レイトショーで映画Absolutely Fabulousを見
ホテルのバアでジャズを聴きながらジュース(夫もわたしも断酒中)を飲んで
奮発して庭テラス付きのスウィートに泊まり
翌日はフレンチのブランチをゆっくり楽しんでから
大英博物館の"Sunken Cities"「沈める都市」展を見学
その後サドローズでナタリア・オシポヴァ(と、ポルーニン!)のバレエ(コンテンポラリー・ダンス)を
中華、映画、ホテル、バア、ブランチ、美術館、バレエ...
(わたしにとっては)最高に「超ロンドン的」な週末だった。
9月から彼女は6thフォーム(高等学校に当たると言えばいいのか。大学入学前の2年間のこのコースで専門を学び、Aレベル試験を受ける)に進学する。ちなみに英国の数え方では中高は7年間。
この2年間が終わったらもう大学生ですよ...
この前までロンドンへ来るときはバギーに座って指をしゃぶっていたのになあ...あれももう13、14年も前の話なのか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )