日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2016年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1568) |
役に立たない旅の記憶(558) |
バレエ(229) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(307) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
「無意識の世界を可視化する」 |
もうひとつの愛 onegin |
六甲サイレンスヒルズのサイレンス |
ロンドンより愛をこめて |
天城峠で越えるという |
太陽を抱えて北へ帰ろう |
霧島神宮で神霊に出会う |
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ブルージュの短い夏

一昨日からまたブルージュに来ている。
ブルージュの短い夏を求めて!
今日はかなり落ち着いたが、連日30度以上。
夜は10時を過ぎても明るい街のそぞろ歩き。
レストランのテラス席での夕食。
ついにブルージュの三ツ星De Karmelietが閉店するので
(同じ通りにより小さい規模で再出発予定)
名残を惜しんだ。
カルメリット、あと2ヶ月のうちにブルージュに来られる方はぜひ!
どのテラス席に座ってお茶(断酒中なので)をするか悩むのも楽しすぎる。
今朝は通りに面したテラスに座ってダラダラとコーヒーを飲んでいると
真っ白の麻の上下を着てパナマ帽をかぶった老婦人が、
藤の買い物かごを下げて、その日のパンを買い求めに来、
オレンジ色の肌をした地元の若い人たちが自転車で疾走し
(ブルージュの男の子が100倍かっこよく見える)
美しい色のサンドレスでおしゃれした老マダム二人が
地元方言で大声でゴシップ話をしながら通り過ぎ
馬車が観光客を乗せてパカパカ乾いた音を立て
隣の席のカップルは、運ばれてきたコーヒーに歓声をあげて
(ブルージュではお茶には必ずお菓子が付いてくるのである)
写真を撮っていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )