日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2018年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1567) |
役に立たない旅の記憶(558) |
バレエ(228) |
ブルージュとベルギー(469) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(307) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
六甲サイレンスヒルズのサイレンス |
ロンドンより愛をこめて |
天城峠で越えるという |
太陽を抱えて北へ帰ろう |
霧島神宮で神霊に出会う |
横浜ハーバー |
修学院離宮の滝の音 |
あちらの世界 trifonov |
イタリア・ルネサンスの3つの...4つの華 |
ornemanisteの宇宙へ |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ペトリコール

やっと雨が降ったのに、ものの5分ほどでやんでしまった。
久しぶりに降った雨のあとのペトリコール(Petrichor。長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り)が
ハンプシャーの大地から大気中に拡散し、みながそれにうっとりとしていた。
このホテルは犬連れの滞在者も多く、きっと犬たちはもっと強くこの匂いを嗅いでいるにちがいない。
もう一ヶ月は雨が降っていないだろうか。
芝生はどこもこんな感じで枯れている。
植物には気の毒だが、野焼きされたムーアのようで、こういう風景もとても美しいと思う。
(ホテルの正面玄関からの眺め。向こうに広がるのも全部ホテルの敷地)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )