とりあえず2月のイベントがすべて終了しました。
放送大学の単位も修得できたし、機構の学位も取得できたし、私立大学通信教育協会の合同説明会にも行ったし、今日の産能のイベントにも参加できたし、来期の大学院の科目履修登録も完了しました。
まさに、心は青空!
なんとか、レポートを書ききった後の「燃え尽き症候群」から脱することができたようです。とはいえ、4月には機構のレポートを提出しなければならないし、武蔵野大学大学院の第2次研究計画も提出しなければならないし・・・
加えて、再度履修した浄土教特講のレポートも仕上げないと。まあ、やることはたくさんあるわけです。でも、1つ1つクリアしていくしかないんですよね。
放送大学の単位も修得できたし、機構の学位も取得できたし、私立大学通信教育協会の合同説明会にも行ったし、今日の産能のイベントにも参加できたし、来期の大学院の科目履修登録も完了しました。
まさに、心は青空!
なんとか、レポートを書ききった後の「燃え尽き症候群」から脱することができたようです。とはいえ、4月には機構のレポートを提出しなければならないし、武蔵野大学大学院の第2次研究計画も提出しなければならないし・・・
加えて、再度履修した浄土教特講のレポートも仕上げないと。まあ、やることはたくさんあるわけです。でも、1つ1つクリアしていくしかないんですよね。