懐かしのボンネットをご紹介します!
今日のフオトは、かってボンネット急行能登602レが倶利伽藍峠を上る勇姿です。
逆光と霞んだ中、Sカーブを描きながら、まもなく汽笛とともにトンネルに入ります!
朝日にクリーム色と赤色の車体が輝いています!
*5月15日に金沢総合車両所(乙丸基地)に留置中の489系H01編成が金沢総合車両所(松任本所)へ回送され
今年度内に廃車されるようです。
小生は学生の頃から151系こだまのボンネットがかっこ良くてのノートにボンネットの絵を書いていたもので、
その後長年にわたって東海道(山崎)、北陸、湖西線でいつも485系ボンネット特急を追いかけていました。
小生にとっては、ボンネット485系は、私の中では何時までも生き続けています!
* 昨日は、全国的に金環日食の話題で持ち切りでした。
小生も朝から金環食用ルーペを望遠レンズにセットして、282年ぶりと言う金環日食を楽しみました!