THE TEST DRIVE!! クルマ好きによる試乗記&動画 (旧クルマ本を斬る!)

車の試乗記&レポート、インプレ、動画、お薦めの本等。OCNブログサービス停止に伴い、こちらに引っ越しました!

ランボルギーニ・ガヤルドvsポルシェ カレラ4!!

2006-06-26 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年7月号[DVD]
スポーツ=FRはもう古い!?最新最強AWDの実力を試す!
価格: ¥2,100 (税込)

Bm200607
 4WD=アンダーステアは過去の話。現在では4輪それぞれの駆動を制御するAWD(オール・ホイールドライブ)で最適かつ最速なコーナリングが可能となっている。7月号のメインコーナーでは、最新AWDシステムを搭載したマシンのポテンシャルを徹底テスト。AWDマシンの恐るべき実力に迫る!NSX-Rがミドシップの意地を見せるのか?ガヤルドがパワーで制すか!?ポルシェ、ランエボ、インプも侮れない!!
 またパート2では国産最強(!)345馬力を誇るLexus GS450hの実力チェック!これも見逃せない。

amazonbutton



出場車:
ポルシェ911 カレラ4
ランボールギーニ ガヤルド
ランサーエボⅨ GSR
インプレッサ WRX STI
アウディ S4
レジェンド
S2000
NSX-R

応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





アルファ147GTA vs ゴルフR32 vs アウディA3、ベストホットハッチはどれだ!?

2006-05-09 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年6月号[DVD]
プレミアムハッチBATTLE!!
価格: ¥2,100 (税込)

Bm200606
プレミアムハッチ 魅惑のSport Proportionを徹底チェック!
『Proportion』とは『割合、調和』。ではクルマにとってのそれは何なのか? 圧倒的な速さと高い運動性能を誇る“パフォーマンス”と美しくも力強く空力に優れた“デザイン”。WRCマシンの開発に代表される、理想的な『Proportion』の答えはハッチバック? 日本市場に続々と投入される欧州ハッチの実力をチェック。
 しかしアルファのV6はいいサウンドを奏でますね~。サーキットも意外に速いし。しかし、意外なクルマが評価No.1でした。

amazonbutton



出場車:
BMW130i M-Sport
Alfa 147GTA
Audi A3 Sportback 3.2quattro
VW Golf R32
HONDA S2000
HONDA INTEGRA Type R
SUBARU IMPREZA S204
MINI J.C.W.S
MITSUBISHI i M 4WD
Smart ForTwo Coupe
Citroen C4 2.0VTS
MAZDA AXERA Sport23

応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★




BMW vs 日本のFR!

2006-04-18 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年5月号[DVD]
BMW vs 日本のFR 
価格: ¥2,100 (税込)

Bm200605_1

1シリーズから7シリーズに至るすべてにおいてFRパッケージを貫くBMW。かたや、車種ごとのニーズに合わせてパッケージを使い分けるニッポンのメーカー。しかし、比較的安価な設定で、楽しめるFRがニッポンには揃っている。が、その魅力や実力はBMWに追いついているのか?

ニッポンのメーカーも認めるベンチマークとしての存在。そこには、どんな違いがあるのか?

登場車種
BMW550i
レクサスGS430
フーガ450GT
BMW M3 SMG||
BMW M5 SMG|||
RX-8 マツダスピードバージョン
無限 S2000
フェアレディZ
ポンティアック ソルスティス
ロードスター グランドツーリング

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





ポルシェ ケイマンS フルテスト!

2006-04-05 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年4月号[DVD]
ポルシェ ケイマンS フルテスト!!
価格: ¥2,100 (税込)

Bm200604

今回は日本上陸と共に本命であるボクスターや911、さらには気になるMRマシンとの走り比べを敢行。
ポルシェはケイマンSにどんな思いを込め、どんな遺伝子を組み込んで登場させたのか?ポテンシャルを追求する一方で、ポルシェにとって今後、このミドシップマシンがどんな意味を持ってくるのかにも注目。
 いや~、デビュー当初は単なる屋根付ボクスターかと思ってましたが、最近気になってきましたケイマンS。ついDVD買っちゃいました!911とは結構違いがあるようですが、ボクスターとの差は思ったほどなさそうですね。ハンドリングを追及する方には向いてるんでしょうけど、軟弱な私は、同じ2シーターならボクスターを選びます(しかも2.7L)。
 ちなみに第2企画、軽自動車のパニックブレーキテストは結構重要ですよ。軽自動車って、初心者や奥様が運転する可能性が高いので、何かあったときのブレーキ性能は重要です。ちなみに性能的にはスバルR1がベストのようですが、きになるフィーリングは・・・?見てのお楽しみ。軽自動車検討者なら一見の価値アリ。
 もうひとつ、9人乗りワゴン ハイエースvsキャラバンの対決も購入検討者ならマジ必見!ブレーキングにこんな差があるなんて・・・片方は過去最低記録。これを見ると、恐くて購入できませんよ、本当に。

エントリーカー:
911カレラ、ボクスターS、NSXタイプS、ロータスエリーゼ111R、NSXタイプS、フェアレディZ Version S、S2000、ボクスター
ワゴンR、タント、R1、ライフ、

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





彼女のカレラ 3

2006-03-26 21:37:14 | DVD:ベストモータリング等

彼女のカレラ 3 (3) プレイボーイコミックス
麻宮 騎亜 (著)
価格: ¥620 (税込)

Kanojyonocarrera3

セクシー系ポルシェ漫画もはや3巻。今回は初めてのサーキットデビューやポルシェピクニック等。相変らずウンチク+かっこいいスポーツカーの絵+セクシー女性陣と不思議なコンテンツですが、あまり深く考えずにサクサク読めます。個人的には930型のスピードスターが渋くてかっこいいですね。ちなみに表紙はフェラーリ360モデナのハーマンモデル。

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





全開アタック!ポルシェ ケイマンS!

2006-02-18 22:09:29 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年3月号[DVD]
全開ATTACK!ポルシェ ケイマンS!! 
価格: ¥2,100 (税込)
オススメ度:★★★★

Bm200603

ポルシェが放つ最新モデル「ケイマンS」を土屋圭市がUSAで緊急試乗!
さらに人気企画、”駈けぬけるヨロコビRANKING!!”の2005年ベスト1が決定!
新旧S2000はどっちが楽しい?レクサスIS350はBMWを降せるか?RX-8、新型ロードスター、フェアレディZは?公道走行の走る楽しみに主眼をおいたこの企画、はたして2005年の頂点に立つのはどの車か!?

ポルシェ ケイマンS
NEW Polo GTI
NEW LEXUS IS350
NEW S2000
NEW Z
NEW ROADSTER
RX-8
LANCER Evolution GSR
IMPREZA WRX STI

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





ありがとうNSX・・・ファイナルバトル

2006-01-13 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年2月号[DVD]
NSX FINAL BATTLE 
価格: ¥2,100 (税込)


Bm200602

デビュー以来、国産最速の座に君臨してきたNSX。
しかし、2005年で生産を終了。この悲しい事実に対しベスモでは最後のバトルを敢行! その有終の美を飾れるか!? NSX FINAL BATTLE!

服部尚貴のパニックブレーキランキング
ミニバン編

ENTRY CAR
NSX-R (NA1)
NISMO R34GT-R S-tune
NSX-R (NA2)
IMPREZA WRX STI SPEC C
LAMBORGHINI Gallardo
LAMCER EVOLUTION IX RS
ステップ ワゴン
セレナ
ヴォクシー
エアウエイブ
アイシス
プレマシー

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★






BMW M5 vs ランボルギーニ・ガヤルド!!

2006-01-11 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2006年1月号[DVD]
NEW BMW M5 vs 世界選抜! 価格: ¥2,100 (税込)


Bm200601

 前回に引き続き、BMW M5が登場!しかも、ジャガー XJRメルセデスCLS 55 AMGといったスーパーセダンだけではなく、ポルシェ 911 Carrera Sランボルギーニ・ガヤルドといったスーパーカーも登場!弟分のBMW M3 CSLとの対決も見逃せない。果たしてM5はライバルに打ち勝つことができるのか!?

ENTRY CAR
BMW M5
JAGUAR XJR
Mercedes CLS 55 AMG
BMW M3 CSL
PORSCHE 911 Carrera S
LAMBORGHINI Gallardo
NISMO R34 GT-R Z-tune

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





ランボルギーニ試乗会でガヤルドに試乗(動画)!!

2005-12-30 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等
ダイナースカード主催のランボルギーニ試乗会、お昼の後はガヤルドです!!

Gall1
Gall2

 ムルシエラーゴ試乗の後は、参加者一緒に昼食会。その後はいよいよ、ガヤルドの試乗です!
いやー、それにしてもカッコイイですね、ガヤルド!!カウンタックを彷彿させる、エッジの効いた直線基調のエクステリアデザイン!個人的には、エクステリアデザインのかっこよさはF430やムルシ-以上!ガルウイングじゃないのが残念ですが。。
 さて、いよいよ試乗の番が周ってきましたので,早速ドライバーシートに潜り込みます。インテリアは、ムルシエラーゴ以上にあっさりしたデザイン。本当にアウディスポーツといった印象。こちらもパドルシフト。1速に入れて走り出すと、ムルシエラーゴよりも遥かに運転しやすい!!!まず、視界がぜんぜん違う。Aピラー越しの視界はガヤルドの方が良好。エンジンもムルシ-に乗った後ではほどよいトルクに感じます。重量が軽いことと、横幅が現実的なこともあって、街乗りでも全く気負うことなくドライブ可能です。信号待ちで軽くレーシング。ムルシ-ともフェラーリとも違うサウンドです。ムルシ-ほどの密度はなく、フェラーリのように甲高くはありません。V10ということで、F1みたいなサウンドを期待していたのですが、直5x2、といったかんじ。それでももちろん迫力という点ではモデナに負けていません。

movie
空吹かしするガヤルドの咆哮(動画)(2.15MB、ASF形式)


 さて、またストレートを迎え、全開加速開始!!アクセルを踏み込むと、ムルシ-よりも多少のタイムラグを発生させた後、ギャルアァァァーーと加速開始!シフトアップ・・・と、以外にニュートラの感覚が長くて、あたまがガックンと揺れます。eギヤの性能はイマイチ。フェラーリの方が上です。さらに加速を続けると、ヴァアアアアアアーーとビブラートを効かせながらどんどん加速!こちらも速い!が、ムルシ-ほどの暴力的ではなく、安心してアクセルが踏めます。

movie
フル加速するガヤルドの動画(1.86MB、ASF形式)


 ハンドルを切り込んで車線変更。なんの破綻も不安感もなし。素晴らしいスタビリティです。360モデナだと高速域ではフロントが浮いているような不安感を感じさせるのですが、ガヤルドはそんな懸念はまったくなし。もちろんブレーキも天下一品。いつでも欲しいだけのパワーが得られ、狙ったとおりのラインをトレースできる、まさしく全天候型戦闘機!といったかんじでした。個人的な感想としては、非日常的なスーパーカーの世界にどっぷり漬かりたい方はムルシエラーゴ、クールなエクステリアを堪能しながら日常的にスーパーカーを堪能したい方にはガヤルドがオススメです。フェラーリ360モデナより確実に速いです。

 という訳で、気が付けばあっという間、という感じでランボルギーニ試乗会も終了しました。2台で5000万円!こんな高価なクルマに試乗させてくれる太っ腹なランボルギーニ・ジャパンに感謝・感謝です。同時に、クルマ好きのために素晴らしい企画を開催してくれたDQCCとダイナースカードにも大感謝!頑張って、来年も会員を続けたいと思います。
 ちなみに来年は、第2回ランボルギーニランチ&テストドライブ(春頃)に加え、ポルシェ・ケイマンS試乗会アストンマーティン試乗会も企画されているようですので、また頑張って応募したいと思います。どれでは皆様、また来年!

★ダイナースカード申込みはこちら(今なら初年度年会費無料!!2006年1月31日まで)

★ランボルギーニ本の特集はこちら


ベストモータリング2004年3月号 猛牛ガヤルド 跳ね馬を越えた500馬力の超性能!!(DVD)
価格: ¥2,100 (税込)
オススメ度:★★★★★

Bm200403
amazonbutton


ベストモータリング2004年8月号 世界スーパースポーツ頂上決戦!!(DVD)
価格: ¥2,100 (税込)
オススメ度:★★★★★

Bm200408
amazonbutton

★ベストモータリング一覧を見る

応援お願いします!↓
blogranking



★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★




ベストモータリング 2005年12月号 BMW M5、もてぎに吼える!

2005-11-23 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2005年12月号[DVD] (2005)
NEW BMW M5 in MOTEGI 価格: ¥2,100 (税込)


BM200512

 今回の特集は、BMWのスーパースポーツセダン、M5特集!500馬力を発揮するV10ユニットの咆哮がもてぎにこだまする!AUTOCAR誌によると、フェラーリF430より速いとか・・!
 お馴染み”駆け抜けるヨロコビランキング”、今回はFFのホットハッチ。こちらもMINIクーパーSやアルファ147TI等、気になるクルマが勢ぞろい!
 ・・・・そろそろアストンマーティンV8ヴァンテージでてこないかな・・?

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





ベストモータリング 2005年11月号 ニューロードスター!

2005-11-02 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2005年11月号[DVD] (2005)
NEW ROADSTAR
価格: ¥2,100 (税込)



BM200511

 ちなみに当ブログで一番人気のあるカテゴリーは、”動画”のようです。やはりクルマは動くモノですから、実際に動いている姿やサウンドが気になるのでしょうね。そんな方に最適なのが、このクルマ専門のDVD,ベストモータリング!スポーツカーからセダン、スーパーカー、軽自動車まで、ガンガン走ります。醍醐味はなんと言っても筑波バトル!市販車がプロのレーサーによってサーキットをバトルする姿は迫力満点!ちなみに私は創刊号(1988年!)から持ってます。
 さて、今回のメインはニューロードスター。きになる方はもちろん要チェックですが、私の狙いは別にありました。それは・・・実は新型ボクスターの走行シーンなのです!実は先日、最寄のポルシェ店で試乗してから、あの官能的なエンジンサウンドが頭を離れません・・・ドイツ車らしい精緻なサウンドに加え、高回転でのイタリア車のような快音!!まさにいいとこどり!ぜひ一度、このDVDで聞いてみて下さい。ライバルとしてS2000、Z4、ロータスエリーゼ、コルベットも出てますので、オープンカー好きにはたまらない一本です。次回はポルシェ ボクスターのインプレでも書こうかな。興味のある方は、下記ダイジェストMovieをどうぞ。

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





ベストモータリング 2005年10月号スバルSTIはBMW Mになれるか!? 

2005-09-12 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2005年10月号[DVD] (2005)
スバルSTIはBMW Mになれるか!?
価格: ¥2,100 (税込)



 今回はフェラーリF430がワインディングで全開アタック!!・・もいいんだけど、はやく筑波バトルやってくれー!
他には、新スバルインプレッサSTIの動力チェック、ドリキンによる新ロードスター全開アタックなどなど。

BM200510

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





破壊と創造の騎士,フェラーリF430!!

2005-08-01 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等

ベストモータリング 2005年9月号[DVD] (2005)
破壊と創造の騎士フェラーリF430!!
価格: ¥2,100 (税込)



 フェラーリF430特集!ガヤルドやNSX-Rとガチンコ勝負!(とはいっても、筑波バトルはおあずけか)。
それにしても、そそられるタイトルだ。太田哲也さんが出てるのも気になる。
・・・・・・買っちゃうかな?

BM200509

dmovie

amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





アトランティックでアストンマーティンV8を見る!!

2005-07-07 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等
 今、世界で最も注目を浴びているHOTなクルマ、アストンマーティン ヴァンテージ8アトランティックカーズで見てきました!(ちなみにアストンマーチンじゃなくてアストンマーティンが正解)。

amv81

 名門アストンマーティンもフォード傘下に入った直後はジャガーのレプリカみたいな扱いを受けていた辛い時期がありましたが、ヴァンキッシュのデビューあたりから俄然、そのブランドイメージを向上させ、今では最も注目を浴びる存在になっています。中でもこのヴァンテージは、1500万円弱という(アストンにしては)リーズナブルなプライスで、フェラーリとポルシェの牙城を狙う一番重要な車種と言えます。
 しかし、カッコイイ・・・・特にリアフェンダー周りなどはポルシェ911に匹敵するといっても過言ではないでしょう。
 AMV8、一度でいいから試乗してみたい。。。

amv82

★アストンマーティンに関する他の記事はこちら


アストンマーティン ヴァンキッシュ登場!!
ベストモータリング2003年5月
価格: ¥2,100 (税込)

BM200305
amazonbutton


アストンマーティン [ポスター]
価格: ¥1,302 (税込)

astonposter
amazonbutton


007 / ダイ・アナザー・デイ
価格: ¥1,302 (税込)

007
アストンマーティン・バンキッシュがボンドカーとして暴れまくる!!アストンファン必見!

amazonbutton

応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★





復刻版!!HONDA S2000(DVD)

2005-06-12 19:00:00 | DVD:ベストモータリング等

HONDA S2000(DVD) 超感覚FRスポーツ、極まる。
価格: ¥2,100 (税込)


 ベストモータリング復刻シリーズ!あのS2000のビデオがDVDとなって復活!内容は古いままだけど、保存版として、もしくはビデオ版を買い逃したS2000ファンは必携!!ガンさんの本気走りが見られます。在庫が少なめなので、欲しい方はお早めに。
hondas2000


amazonbutton



応援お願いします!↓
blogranking




★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★