THE TEST DRIVE!! クルマ好きによる試乗記&動画 (旧クルマ本を斬る!)

車の試乗記&レポート、インプレ、動画、お薦めの本等。OCNブログサービス停止に伴い、こちらに引っ越しました!

BMWフェスティバル2004でM3に試乗

2004-07-25 21:07:58 | BMW
bmwfesta.jpg

BMW Festival2004
に行って、M3に初試乗してきました!当日はM3を始め、6シリーズや7シリーズ、X5の4.8is等々、普段めったに試乗できないBMWばかり。気合を入れて、土曜日の10:30(開場は11時)から出かけていった結果、無事M3に乗ることができました。いや、すさまじい車ですね。特にSportsモード時の吹けあがりの激しさ!シフトアップが追い着きません。例えるなら獰猛な土佐犬の手綱を引いているような緊張感。”コイツが本気出したら俺じゃコントロールできない”。久しぶりに心臓がバクバクする素晴らしい体験でした。BMWの方いわく、昨年までは内覧会等のクローズなイベントが中心だったが、今年からはこういったオープンなイベントで間口を広げたい、との事。ぜひ今後もファンを増やして欲しいですね!

→M3の詳細インプレはこちら


★他の試乗レポートを見る


●オススメ本
BMW Mシリーズ―Mパワーの血統のすべて
bmwm.jpg



男は笑ってスポーツセダン の感想

2004-07-25 20:08:16 | 本と雑誌
warattesedan.jpg
男は笑ってスポーツセダン
吉田 匠 (著)
価格: ¥1,470 (税込)

個人的オススメ度:★★★★


 スポーツカー、特にポルシェの評論については日本を代表する吉田氏。その氏が前作”男は黙ってスポーツカー”に続いて出してきたのが同書。車好きが諸般(家庭環境や心境の変化等)の理由でスポーツカー以外の車を検討するとき。当然、ヘビーすぎるミニバンではないだろうし、今更コンパクトも抵抗がある。そんな多数の方が選ぶのは、やはりセダンだろう。本書ではBMWやアルファロメオ等、ちょっと気になる輸入スポーツセダンも満載。個人的にもきになる一冊。ただ、読み物としては、ポルシェやスポーツカーを評するときほどのキレがないような気もする。。。

→AmazonでCheck


買って得するクルマ損するクルマ―新車購入全369台徹底ガイド〈2003年版〉

2004-07-25 20:02:54 | 本と雑誌
katte2003.jpg
買って得するクルマ損するクルマ―新車購入全369台徹底ガイド〈2003年版〉 講談社文庫
森 慶太 (著)
価格: ¥490 (税込)

個人的オススメ度:★★★★


今注目の若手(?)自動車評論家。ユーザーの立場に立った評価が特徴。3速ATを愛する等、実用性を重視した評価基準はやや?なところも少なくないが、メーカーべったりの提灯評論家が多い中、氏の明快な論旨は評価できる。値段も安いのでオススメ。

→AmazonでCheckしてみる

★自動車ブログランキング★
blogranking

★★クルマ本を斬る!!のTOPページに戻る★★