マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

マンションみらいネット加入決議

2006年04月02日 | マンションの管理

「マンションみらいネット」 は、マンション管理組合からの登録受付が明日(4月3日)より開始されます。 インターネットによる閲覧開始は、7月3日の予定です。

モニターで応募したマンションは既に登録は完了しています。 7月閲覧開始を前にして、 「オプトアウト項目」 (公開前提だけど管理組合が希望すれば非公開とすることができる項目)の意思確認などが行われています。

モニターの場合、ここまでは無料でした。 今後は更新費用などが発生します。 私の関わっているマンションでも、4月の通常総会において加入報告とともに費用の予算計上を提案して決議を受けます。

オプションで図面や文書の電子化が出来ます。 建築図面などの保管や老朽化は悩ましい問題でした。 たいへん有難いサービスだと思います(もちろん有料です)。 この費用も計上して予算編成します。

登録情報等の閲覧では、組合員共用のID/パスワードが発行されます。 とっても便利になりますが、パソコンで情報入手が出来ない世帯もあるわけです。 情報が不足して不利な立場にならないよう、配慮が必要です。 文書の配布や掲示、日頃からのコミュニケーションなど。 便利になればなるほど、不公平にならないことが肝要ですね。