3月23日(土)は、沖縄平和市民連絡会の辺野古問題学習会。
まず、ちょうど来沖されていたジュゴン訴訟の弁護団からの報告の後、徳田博人琉球大学教授が講演。「埋立承認撤回をめぐる国と県の現状 県民投票をどう生かせるか」とについて分かりやすくお話しされた。そして私が、「辺野古新基地はつくれない」と題して、特に軟弱地盤問題を中心に話をした。
会場には130名ほどの人たちが参加。講演の後も質問が続き、熱のこもった学習会となった。
3月19日の参議院議員会館での院内集会の映像がyoutubeにアップされた。私の軟弱地盤に関する映像もそのまま収録されている。よろしければご覧ください。