今日は朝から本部塩川港へ直行。オール沖縄会議現地闘争部会は、毎月第4木曜日を本部塩川港の集中行動日としたのだ。 午前中は60名ほどの参加だろうか。凄まじい暑さだったが、皆、黙々と牛歩行動を続けた。午前中に入ったダンプトラックは101台にとどまったとのこと、大きな成果だ。 それにしてもこの暑さの中での行動は厳しい。私はすっかりばててしまい、昼で塩川港を引き上げて辺野古に向か . . . 本文を読む
昨日(6月23日)は早朝から平和祈念公園へ。具志堅隆松さんやガマフヤー支援者の会のメンバーらが、20日から県庁前広場にテントを張り、「南部地区の遺骨混りの土砂を辺野古埋立に使うな」等を訴えてハンストを続けてきた。全戦没者追悼式を迎え、22日夕刻には平和祈念公園にテントを移した。 炎天下の中、ハンストは4日目に入ったが、具志堅さんたちは元気だ。朝から、大勢の人たちがテントを訪れてくれる。テント設置 . . . 本文を読む
具志堅隆松さんら3名が、昨日(6月20日)から、沖縄県庁前広場にテントを設置し、ハンストに入った。政府が打ち出している辺野古新基地建設事業で遺骨混りの沖縄南部地区の土砂を埋立に使用する計画の撤回を求めた行動だ。 具志堅さんらは、6月18日、計画撤回を求めて東京で防衛省交渉を行ったが、防衛省は「まだ土砂の調達地は決まっていない。ご遺骨の問題は真摯に受け止める必要があると認識しており、適切に事業を進 . . . 本文を読む
昨日(6月16日)の沖縄県議会選挙、デニー知事の県政与党が大きく議席を減らしてしまった(与党側議席20に対して野党・中立側が28議席)。あまりの事態に呆然としている。 与野党逆転は、2008年以来、16年ぶりだという。今後、辺野古新基地建設事業反対をはじめ、執行部提案の議案が通らなくなり、デニー県政の混乱は必至だろう。 国政では「裏金問題」等が強く批判され、各種選挙で連敗が続く自民党が、沖縄では . . . 本文を読む
6月23日の慰霊の日、平和祈念公園での沖縄全戦没者追悼式の際に、具志堅隆松さんらが、戦没者の尊厳を守る活動を行うためにテント設置を申し入れたが、沖縄県はいくつもの条件を遵守しなければ許可しないとしてきたことは6月7日のブログでも説明した。 県が6月7日に提示した許可条件には、次のような項目があった。1.テントでは、戦没者遺骨のDNA鑑定申請呼びかけ以外の活動はしない。2.掲示物、配布物は事前に県 . . . 本文を読む
今日(6月12日・水)は、県内17の市民団体の辺野古・埋立承認再撤回の知事宛要請書について、15名が参加して沖縄県土木建築部長交渉を行った。 我々が埋立承認再撤回理由とする8項目(6月11日のブログ参照)についての県の見解が示された。これらについては、県からの文書回答が来た後、説明する。 ただ、どうしても看過できない回答があったので、ここで触れておきたい。 「再撤回理由5」に関して、土建部長は、 . . . 本文を読む
沖縄県議会選挙が7日に告示された。16日が投票日だ。 なんとしても知事与党が過半数の議席を維持しないと、沖縄は大変なことになる。ただ、いくつかの選挙区で、与党の候補者が乱立しているのが気になる。 (2024.6.2) 明日(6月12日・水)は、県内の17の市民団体が辺野古・埋立承認の再撤回を求めて沖縄県土木建築部長と交渉する。 代執行で設計変更申請 . . . 本文を読む
具志堅隆松さんやガマフヤー支援者の会は、ここ数年、6月23日(慰霊の日)に平和祈念公園にテントを設置し、遺骨が混じる南部地区の土砂を辺野古埋立に使用しないことや、遺族の方にDNA鑑定申請するよう訴えてきた。デニー知事も式典の後、テントを訪れ、具志堅さんらを激励してくれていた(2021年6月23日のブログ参照)。しかし昨年は特に警備が強化され、テント設置が認められなくなってしまった。 今年も5月 . . . 本文を読む
昨日(6月4日・火)は、辺野古でカヌーで抗議中に海保のボートにぶつけられて負傷した千葉さんの国賠訴訟の第15回口頭弁論を傍聴した。 この日、次回以降の証人採用について裁判所の判断が示された。被告・国は、「その必要はない」と強く主張していたが、目撃者についても証人として採用された(もちろん千葉さん本人も採用)。 7月中の進行協議の後、9月にも証人訊問が行われる。 なおこの日、原告からは、臨時制限区 . . . 本文を読む
辺野古の工事区域(臨時制限区域)を囲っているフロートは、抗議船やカヌー等の進入を阻止するためのものだが、総延長10km以上にもなる。 2014年に設置が始まり、その後も、フロートの径を大きくしたり、鉄柵・ロープをつけるなどの改造が行われてきた。また、台風接近時には、いったん撤去しなければならない。 このフロートや汚濁防止膜の設置・維持管理事業について、談合・官製談合ではないかと思われる不可解な点 . . . 本文を読む