チョイさんの沖縄日記

辺野古や高江の問題等に関する日々の備忘録
 

<27日の辺野古>今日もコンクリートブロックの投下が続く

2017年02月27日 | 沖縄日記・辺野古

 2月27日(月)、早朝から辺野古へ。Mさんと「勝丸」で大浦湾に出た。他には「美ら海」と「ブルーの船」。カヌーは12艇だった。今日も波風が強く、航路入口付近には外洋の大きなうねりが入り込んでいる。

 今日もコンクリートブロックの投下が続いた。作業開始以来3週間が経過したが、もう半数以上のブロックが投下されたようだ。投下位置は、フロートから遠く離れているため、カヌーも船もどうしようもない。

 午前中は辺野古崎近くでカヌー隊と一緒だったが、今日は大潮で干潮時は大きく潮が引く。長島の間が通れなくなるため、「勝丸」と「美ら海」は大浦湾に戻り、コンクリートブロック投下の監視を続けた。

 午後2時半頃、「勝丸」と「美ら海」は撤退。大急ぎで那覇に戻り、新外交イニシアティブのシンポジウム「今こそ辺野古に代わる選択を」に参加した。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辺野古の工事再開に関して院... | トップ | <検証>高江ヘリパッド工事... »
最新の画像もっと見る

沖縄日記・辺野古」カテゴリの最新記事